


おのころ心平の自分医学9月は
「言葉に縛られたカラダ」を癒す
カラダにかけられた言葉の呪縛
遠慮がちに、自分の意見や自分の思いは後回しで、本音を言葉にせずに来た人。
そういう方に、カウンセリング現場でたくさん会ってきました。
何がきっかけでそうなったのか…。
子供の頃の、父親の怒声、母親のヒステリックな声…。兄弟、姉妹、クラスメート、厳しかった学校の先生、そういう人達の声にのった数々の言葉が、もし今もまだあなたのカラダを縛っているなら…。

昔のサーカス団では、「子象」を飼うときには子象の足を鎖で杭につなぐ習慣があったそうです。もちろんそれは子象が逃げないようにするためです。
杭につながれ、不自由さを感じた子象は、最初は鎖を外そうと必死にもがきます。
しかし、何度トライしても鎖を外すことができません。
何度も失敗するうち、子象は「自分の力では鎖を外すのはムリ」と諦めるようになります。そして、おとなしくなり、餌を与えられて、「飼われて」しまうのです。

年月が経ち、子象は体格の大きい立派な象に成長します。成長した象は、それまで自分をつなぎ止めていた鎖を杭ごと引き抜けるほどの力を持っています。長年の呪縛を解くチャンスです。
しかし、象は決して杭を抜こうとしないのです。それは、子象のころに何度もチャレンジして抜けなかった記憶があまりにも強いから。昔の記憶に縛られて、自ら自由になることを放棄してしまうのです。
甲状腺と母娘関係
多くの母娘関係で悩むクライアントの方々と接してきて、まずいちばんに感じたのは、甲状腺疾患です。甲状腺には、母親との距離感や葛藤が現れるケースが多いということでした。

最初は、甲状腺機能亢進症の方のカウンセリングを通じて気づいてきたことなんですが、亢進症までいかなくとも女性は、甲状腺ホルモンが原因の症状に悩まされることが多いです。
たとえば拒食症と呼ばれる症状のなかにも甲状腺ホルモンがどんどん出て、食べても食べてもやせるといった症状が出てくる場合もあります。
あるいは皮膚炎も、甲状腺からの新陳代謝ホルモンの指令が安定せず、皮膚のターンオーバーに混乱が出る、という場合もあります。
そして、これらの症状の方々のお話しを聞いてみると、ストレスのもとは母親の干渉に悩んでいるというケースが多くあったのです。

甲状腺ホルモンは「新陳代謝を促す」ホルモンですが、けれども幼少期は「成長ホルモン」として働きます。それゆえでしょうか、甲状腺ホルモンの分泌パターンに、子供の成長期に体験した母親(もしくは母親代わりの人)の心理的介入の記憶が残っていることがあります。こうなると生き方の面でも、母がつくった女性としての規範・女性像にとらわれてしまうのです。
しかし、およそ30年もの世代の隔たりは、どちらが正しい、間違っているというような話ではなく、本来は、母親から娘へ、娘から母親へ、それぞれの時代への想像力、その上での配慮や思いやりが必要となってくるはず…。
互いにわかってもらえない、わかってやれない、という気持ちは強く作用し、やがて自分自身のカラダの頭部(脳)と体部(肚・はら)とのコミュニケーションに「つまり」という形で現象化していきます。

すると、エネルギーの渋滞が起こり、ヒートアップして、のどの各器官に「炎症」が起きます。果たして、この「つまり」は多くの場合、忘れられない過去のつらい出来事や相手に言われて傷ついた言葉など、特に母親とのコミュニケーションの失敗(または自分が失敗したと思っている事例)から生じます。
これらが頭とカラダとのスムーズな情報伝達を阻害し、考えてることとやってることがちぐはぐになったり、考えている通りにカラダが動かなくなるといったことが起こり、のどがすぐ痛くなる、乾燥して声が出なくなる、のどにひっかかりがあり、咳ばらいをしょっちゅうする…、そして、甲状腺の異常などにつながっていくこともあるのです。

言葉を変えて、カラダを変える
カラダと思考と言葉とは、密接な関係があります。
あなたの言葉の多くは、あなたが過去、親や兄弟姉妹から何度も聞いた言葉、それを再生し、頭に何度も繰り返し浮かぶものでできています。
その上に、今ある環境や人間関係から仕入れた言葉が、あたかも日々の食事のように、あなたのカラダをつくります。
食事に好き嫌いがあるように、あなたの言葉の選び方にも「偏り」があります。それはいい悪いではなく、個性です。しかし、個性が行き過ぎて(つまり、偏り過ぎて)、カラダのキャパを越えてくると、それが症状や病気をつくってしまうことがあるのです。
言葉を変えるのには、まずは、あなたの言葉の偏りに気づくこと。
そして、あなたにふさわしい言葉を「選びなおす」ことです。
この選び方が変わると、思考が変わり始めます。
思考が変わると、習慣が変わります。
習慣が変わると、あなたのカラダに変容が訪れます。

おのころ心平の自分医学、9月は「言葉とカラダの呪縛を解く」と題して、あなたの言葉の使い方とカラダの症状をテーマにお送りします。

本編
9月7日(水)
13:00-15:00(2時間)LIVE
(1週間の録画視聴付)
▼ 質問募集
質疑応答編
9月14日(水)
13:00-15:00(2時間)LIVE
(1週間の録画視聴付)
★おのころ心平流、のどと言葉のヒーリング瞑想動画(2週間の録画視聴付)
価格
15,000円(税込)
*クレジットでのお支払いは15,500円(税・手数料込)
講座内容
PART 1 のどの構造
- 咽頭と喉頭の違い
- 声帯…声の出るしくみ
- 扁桃腺はなぜはれる?(のどの免疫)
- 咳や痰がでるしくみ
- ヒステリー球(咽喉頭異常感症)とは?
PART 2 甲状腺とは?
- 甲状腺とは
- 甲状腺機能亢進と低下のココロ
- 甲状腺腫のココロ
- 言語中枢・表現中枢としての甲状腺
PART 3 声と音の魔力
- 知られざる声の力
- リバース・スピーチとは?
- サウンド・コントロール
- 音の神秘(共鳴、倍音)/ヒーリングサウンド
PART 4 言葉を変えてカラダを変える
- よくある「口ぐせ」の心理分析
- カラダに突き刺さった言葉の解除法
- 言語が違えば世界も違う
- カラダにやさしい「言いかえ」習慣(言葉の選び直し)
質問募集
- 咽頭、喉頭、扁桃腺、のどの不調、咳、痰、いがらみについて
- 甲状腺疾患(慢性甲状腺炎(橋本病)、甲状腺亢進(バセドウ病)、グレイブス病、甲状腺腫瘍など)について
- 声が出にくい、のどのあたりの違和感について
ほか、本編で触れた内容について
講師
おのころ心平

一般社団法人自然治癒力学校理事長。ココロとカラダをつなぐセルフケア・カウンセラーとして、28年、3万件以上の実績をもつ。「その人のものの見方・とらえ方がカラダに与える影響」をベースに、心理療法と解剖学・生理学を結び付けた独自の自然治癒力解放メソッドを開発。2008年、一般社団法人自然治癒力学校を開校し、これまでの経験やセルフケアに関する知識を講座やワークショップとして全国展開。多くのセラピスト、代替療法家、教育者、医療従事者への指導を行う。著書に、『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち』(主婦の友社)、『最強のココロ整理術ibマッピング』(マガジンハウス)、『元気のしくみ』(さくら舎)など26冊。おのころ心平オフィシャルブログ【ココロとカラダの交差点】は、月間60万アクセス。おのころ心平オフィシャルFBは、読者数約5万。数多くの著名人がセルフケア情報として活用している。
本編スケジュール
9月7日(水)LIVE 13:00~15:00(2時間)
13:00~13:27 PART 1 のどの構造
(3分休憩)
13:30~13:57 PART 2 甲状腺とは?
(3分休憩)
14:00~14:27 PART 3 声と音の魔力
(3分休憩)
14:30~15:00 PART 4 言葉を変えてカラダを変える
*9月13日(火)まで、繰り返し録画視聴できます。
本編→質疑応答編までの1週間
おのころヒーリング瞑想動画
「のどと言葉のヒーリング」(15分)視聴

【質問募集期間】本編終了後~9月12日(月)午前中まで
喉の違和感、咳、痰、いがらみ、扁桃腺炎、咽頭編、喉頭炎、気管支炎、のどからくる風邪、声帯ポリープ、咽頭がん、喉頭がん、甲状腺疾患(亢進症、低下症)、甲状腺腫瘍、甲状腺がんほか、本編で触れた内容についてお困りの症状についての質問を募集します。
*時間の都合上すべての質問にお答えできるとは限りません。
質疑応答編スケジュール
9月14日(水)LIVE 13:00~15:00(2時間)
13:00~13:27 Part.1
(3分休憩)
13:30~13:57 Part.2
(3分休憩)
14:00~14:27 Part.3
(3分休憩)
14:30~15:00 Part.4
*9月20日(火)まで、繰り返し録画視聴できます。
9月単発受講 申込フォーム
【内容】
- 9月7日(水)本編LIVE&1週間の録画視聴
- 9月14日(水)質疑応答編LIVE&1週間の録画視聴
- おのころ心平ヒーリング瞑想動画(2週間視聴)
- 15,000円(税込)
*クレジットでのお支払いは15,500円(税・手数料込)
受付は終了しました。ありがとうございました。
癒しのカラダ学9月単発受講
【価格】
- 【お振込みでのお支払い】15,000円 (本体:13,637 円、内税1,363円)
- 【PayPalでのお支払い】15,500円(本体: 13,637円、内税1,363円、手数料500円)
【お支払い】
- お振込み:お申込み後、9月5日午前中までにお振込みください。
9月5日午後以降に振込された場合は、登録作業の都合により、ライブ後に録画視聴のURLを送らせていただくことになります(ライブでは視聴いただけません)。 - PayPal:ご購入時に決済させていただきます。ご請求日は各カード会社により異なります。
【プログラムの提供時期】
ライブ放映日から1週間録画視聴が可能です。
*理由の如何に問わず、録画視聴の期限を延長することはできません。
【申込みのキャンセルについて】
8月31日までにご連絡いただけましたら、返金手数料を除いた金額を返金致します。
【販売期間】
本プログラムは9月2日まで募集いたします。
お願い
- 今回のオンライン講座はVimeoというシステムを使って行います。オンライン講座についてはこちらのページでご紹介しております。
- 受信可否設定をされている方は
申込フォーム送信前にcustomer@naturepower.jpを受信可能設定にしてからお申込ください。 - フリーメール(Hotmail Gmail Yahoo)などは迷惑メールボックスに入りやすくなっております。
携帯各社のメールアドレス(@ezweb.ne.jp,@docomo.ne.jpなど)、AOLのアドレスは確認メールを受信できない場合があります。
その際は、お名前、お申込みの講座名を明記し、customer@naturepower.jpまでお問い合せください。 - 期限内にお振込みができない場合は、期日前に必ずその旨ご連絡ください。
- お申込みはお一人様ごととなります。複数名で視聴の場合は、人数分のお申込みをお願いします。
- 本セミナーをお申込みの方には、 毎日のセルフケアにお役立ていただけるメルマガに登録させていただきます。
- ご入力いただいたメールアドレス宛に、自然治癒力学校主催のセミナー情報を送付させていただくことがあります。
セルフケア情報が毎朝お手元に
自然治癒力学校メールマガジン『日常セラピー』。
多彩な治療家・セラピストからのセラピスト情報が届くメールマガジンです。
ぜひご登録ください。