

本編+質疑応答編でお送りする「癒しのカラダ学」
毎月の構成は、

本編で、おのころ心平流のカラダの考察を講義し、それに基づく質問を視聴受講生から募集します。質疑応答編では頂いた質問をもとに、おのころアンサーの講座を組み、具体的なケーススタディをまじえながら応答講座をお送りします。
各月のテーマはこちら。
7月 「がんとウイルスと遺伝子と」
~進化と病気の関係学~
8月 「男性性と女性性とホルモンと」
~あなたの周りの異性との距離感~
9月 「言葉とカラダの呪縛を解く」
~言語中枢としての喉と甲状腺の癒し方~
10月 「感情磁場と生活習慣病」
~生活習慣中枢としての肝臓~
11月 「ハートを開く」
~“心臓脳”の秘密~
12月 シリーズ申込者特典 Zoomでリアル質問会
各月の講義内容
「がんとウイルスと遺伝子と」
~進化と病気の関係学~

「がんとウイルスと遺伝子と」
~進化と病気の関係学~
がんとウイルス感染症。内から、外から、現代人は「遺伝子変異」にさらされていると言えます。これを「進化」という観点からこれをながめると、意外な事実が見えてきます。

【本編】
7月6日(水)
13:00-15:00(2時間)LIVE
(1週間の録画視聴付)
+
【質疑応答編】
7月13日(水)
13:00-15:00(2時間)LIVE
(1週間の録画視聴付)
【価格】
15,000円(税込)
*クレジットでのお支払いは15,500円(税・手数料込)
◆単発受講受付はコチラから
近年、「進化学」が注目を浴び、病気やがんや感染症にも、これまでにない新たな視点が加わってきました。病気を、ひとりのカラダの中で完結して考えようとすると無理がある…。家族との暮らしの中での視点、共同社会での視点、そしてまた、人類がしてきたプロセスの中での視点が必要だということです。

病気の予防や改善に必要なのは「運気にのること」です。ちょっとしたタイミングで、がんの治療選択や、ウイルス感染するかしないか、重症化するかしないかの差を生みます。
そして、その運気にのるには、「視点の広さ」が大切なのです。視野をひろげ、俯瞰的にものごとをみることは、病気の意味の本質を見つけることにつながります。病気を体験せずとも、ココロの持ち方で、必要な遺伝子変化が先取りできることを学んでいきましょう。
各がんのココロ、ウイルスの目的など、ちょっと変わった観点から講義を進めていきます。
質問募集:胃がん、大腸がん、肺がん、すい臓がん、肝がんなど。ウィルス感染について不安なこと、ほか、本編で触れた内容について
「男性性と女性性とホルモンと」
~あなたの周りの異性との距離感~

「男性性と女性性とホルモンと」
~あなたの周りの異性との
距離感~
「人間関係のストレスさえなければ、この世の病気は半減するだろう」といつも考えさせられます。とくに男女関係。「夫源病」という言葉もあるくらいにパートナーとの距離感は、カラダの健康に大きく作用します。

【本編】
8月3日(水)
13:00-15:00(2時間)LIVE
(1週間の録画視聴付)
+
【質疑応答編】
8月10日(水)
13:00-15:00(2時間)LIVE
(1週間の録画視聴付)
【価格】
15,000円(税込)
*クレジットでのお支払いは15,500円(税・手数料込)
◆単発受講受付は7月13日(水)からを予定しております。
でも、ヒトは人間関係なしではやっていけない。離れすぎても近すぎてもストレスです。つまり、適度な距離が「健康の極意」と言えるでしょう。
ある人との距離感にカラダの中で反応するのは、ホルモンです。女性ホルモン、男性ホルモン、副腎ホルモン、これらホルモンの分泌パターンがカラダに偏りをつくります。その偏りが過ぎれば、内分泌疾患や女性器官・男性器官にサインが表れます。

月経・排卵の問題、子宮・卵巣・前立腺、はたまた腰痛や骨盤・股関節まわりの症状も、あなたのまわりの人間関係を表しているのかもしれません。
質問募集:女性器系疾患、男性器系疾患、月経・排卵の問題、骨盤・股関節・膝の問題など、ほか、本編で触れた内容について
「言葉とカラダの呪縛を解く」
~言語中枢としての喉と甲状腺の癒し方~

「言葉とカラダの呪縛を解く」
~言語中枢としての喉と甲状腺の癒し方~
私たちは、言葉で思考します。脳内には日に5万ワードの思考が、浮かんでは消え、浮かんでは消えしているそうです。実はこの脳内トークによって、カラダは思わぬほどの影響をこうむっています。

【本編】
9月7日(水)
13:00-15:00(2時間)LIVE
(1週間の録画視聴付)
+
【質疑応答編】
9月14日(水)
13:00-15:00(2時間)LIVE
(1週間の録画視聴付)
【価格】
15,000円(税込)
*クレジットでのお支払いは15,500円(税・手数料込)
◆単発受講受付は8月10日(水)からを予定しております。
実際に、口にして出す言葉というのは「脳内トーク」の一部です。口ぐせや語尾、その人独特の言い回しなどに注目すると、その人の脳内思考パターンが見え、それがどのようにカラダに作用しているかが見えてきます。
思考とカラダをつなぐのは「のど」です。脳の右側が左半身に指令を出し、脳の左側が右半身に指令を出すことはよく知られていますが、それが交差するのが「のど」なのです。

のど(咽頭、喉頭、扁桃腺)、首、そして甲状腺に現れる症状は、脳の思考と、カラダの反応がちぐはぐになってしまっている証拠ともいえるかもしれません。
講義の中では、様々な言い回しや口ぐせが、どんな病気や症状の手がかりになるか解説していきます。
質問募集:のどの各症状、甲状腺の問題、舌や口腔内・唇の症状、ほか、本編で触れた内容について
「感情磁場と生活習慣病」
~生活習慣中枢としての肝臓~

「感情磁場と生活習慣病」
~生活習慣中枢としての肝臓~
ココロを、ある種の「磁力」だと考えてみましょう。いらいらや不安、恐れといった感情が創り出す磁場。カラダをつくる分子構造は言ってみれば、その磁力によって分子構造の配列が誘導されているのです。

【本編】
10月5日(水)
13:00-15:00(2時間)LIVE
(1週間の録画視聴付)
+
【質疑応答編】
10月12日(水)
13:00-15:00(2時間)LIVE
(1週間の録画視聴付)
【価格】
15,000円(税込)
*クレジットでのお支払いは15,500円(税・手数料込)
◆単発受講受付は9月14日(水)からを予定しております。
カラダはいつも新陳代謝しています。たとえば脂肪細胞も、中に備蓄されている中性脂肪がいつも出入りしていて脂肪細胞自体、一定ではないのです。脂肪細胞がどれくらい取り入れ、どれくらいはき出すか、そこにはその人自身が長年築いてきたその人のパターンがあり、それはまさに生活習慣の賜物といえます。
生活習慣病は、糖尿病、高血圧、高脂血症、痛風などが代表的ですが、肥満・メタボも含めて、すべてにかかわっているのは「肝臓」です。

肝臓は、代謝、解毒、栄養分解、糖分の貯蔵など、細かく分ければ500種類以上もの仕事を行なっていますが、「ココロの磁力」にとても敏感な臓器なのです。
ココロが創り出す「感情磁場」という観点から、肝臓のはたらき、そして、生活習慣病を考察していきましょう。
質問募集:高血圧、糖尿病、高脂血症など生活習慣病、肝臓病、ほか、本編で触れた内容について
「ハートを開く」
~ “ 心臓脳”の秘密~

「ハートを開く」
~“心臓脳”の秘密~
古代エジプトでは、死者の生前の人生が、その人のもともとの命の意図と均衡を保っていたかどうかを検証するため、死者の心臓が天秤にかけられたと言います。心臓は、人生のバランスをはかる臓器とみなされていました。

【本編】
11月9日(水)
13:00-15:00(2時間)LIVE
(1週間の録画視聴付)
+
【質疑応答編】
11月16日(水)
13:00-15:00(2時間)LIVE
(1週間の録画視聴付)
【価格】
15,000円(税込)
*クレジットでのお支払いは15,500円(税・手数料込)
◆単発受講受付は10月12日(水)からを予定しております。
心臓は、カラダの上下、左右、前後のちょうど真ん中に位置する臓器です。
- 上下:精神性と身体性のバランス
- 左右:女性性と男性性のバランス
- 前後:過去と未来のバランス
心臓のチャクラも真ん中。チャクラは7つありますが、下から数えても、上から数えても真ん中の4番目が「愛のチャクラ」です。

心臓を中心に、カラダの隅々まで行き渡る血液循環。
循環不良を防ぐには、他者愛、自己愛の間、理性と本能の間、思考と感情の間、理想と現実の間、環境との折り合い、社会との折り合い、周囲の人間関係との折り合いといった様々なバランスの上に成り立つ「自分自身」をどう発見してあげるか?ということにヒントがありそうです。
心臓疾患の本当の意味を考察し、血液循環不良から来る冷え性、そして、自己免疫疾患の原理を探ります。
質問募集:心臓疾患、循環器系疾患、低血圧、血液の病、冷え性、自己免疫疾患、ほか、本編で触れた内容について
シリーズで
受講の方、
12月の特典!
12月4日(日)
おのころ心平、
マッピングを使った
オンラインQ&A会 に参加できる!
13:00~17:00(4時間)
出入り自由
Zoomで、おのころ心平と直接Q&Aできます!
- 事前にご質問フォームで質問内容を頂いたうえで、当日直接、おのころから追加質問もさせてもらいながらお答えしていきます。
- 質問は、必ずしもすべて当日取り上げられるかはわかりません。あらかじめご了承ください。
- 質疑応答の模様は、ほかの視聴者にも公開されます。
- 質問をしなくても、視聴のみ参加も可能です。
講師
おのころ心平

一般社団法人自然治癒力学校理事長。ココロとカラダをつなぐセルフケア・カウンセラーとして、28年、3万件以上の実績をもつ。「その人のものの見方・とらえ方がカラダに与える影響」をベースに、心理療法と解剖学・生理学を結び付けた独自の自然治癒力解放メソッドを開発。2008年、一般社団法人自然治癒力学校を開校し、これまでの経験やセルフケアに関する知識を講座やワークショップとして全国展開。多くのセラピスト、代替療法家、教育者、医療従事者への指導を行う。著書に、『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち』(主婦の友社)、『最強のココロ整理術ibマッピング』(マガジンハウス)、『元気のしくみ』(さくら舎)など26冊。おのころ心平オフィシャルブログ【ココロとカラダの交差点】は、月間60万アクセス。おのころ心平オフィシャルFBは、読者数約5万。数多くの著名人がセルフケア情報として活用している。

2022年7月から12月まで毎月1日に、おのころ心平監修の
「月と季節とカラダのお守りカレンダー」
を毎月1ページずつダウンロードでプレゼント!

(6/30までに受講料の振込が確認できなかった方は、ダウンロードURLはご入金後の連絡となります)
5回シリーズ受講価格
通常価格:
15,000円×5回=75,000円(税込)
5000円OFFの
⇒70,000円
- クレジット払い(PayPal利用)の場合は、手数料を含めて72,520円(税込)となります。
- 特典1:12月開催のQ&A会参加権(任意)
- 特典2:毎月カレンダー情報が送信されます。
お申込み
受付を終了しました。ありがとうございました。
5回シリーズ受講価格
【価格】
- 【お振込みでのお支払い】70,000円 (本体: 63,637円、内税6,363円)
- 【PayPalでのお支払い】72,520円(本体: 63,637円、内税6,363円、手数料2,520円)
【お支払い】
- お振込み:お申込み後、7日以内にお振込みください。
- PayPal:ご購入時に決済させていただきます。ご請求日は各カード会社により異なります。
【プログラムの提供時期】
ライブ放映日から1週間録画視聴が可能です。
【申込みのキャンセルについて】
6月29日までにご連絡いただけましたら、返金手数料を除いた金額を返金致します。
【販売期間】
本プログラムは6月30日まで募集いたします。
お願い
- 今回のオンライン講座はVimeoというシステムを使って行います。オンライン講座についてはこちらのページでご紹介しております。
- 受信可否設定をされている方は
申込フォーム送信前にcustomer@naturepower.jpを受信可能設定にしてからお申込ください。 - フリーメール(Hotmail Gmail Yahoo)などは迷惑メールボックスに入りやすくなっております。
携帯各社のメールアドレス(@ezweb.ne.jp,@docomo.ne.jpなど)、AOLのアドレスは確認メールを受信できない場合があります。
その際は、お名前、お申込みの講座名を明記し、customer@naturepower.jpまでお問い合せください。 - 期限内にお振込みができない場合は、期日前に必ずその旨ご連絡ください。
- お申込みはお一人様ごととなります。複数名で視聴の場合は、人数分のお申込みをお願いします。
- ご入力いただいたメールアドレス宛に、自然治癒力学校主催のセミナー情報を送付させていただくことがあります。
セルフケア情報が毎朝お手元に
自然治癒力学校メールマガジン『日常セラピー』。
多彩な治療家・セラピストからのセラピスト情報が届くメールマガジンです。
ぜひご登録ください。