松田まり
ゆるす、お金〜美しいお金の物語〜 from 松田まり新着!!
おはようございます。 松田まりです。 先日、仕事の打ち合わせで役員の方とお会いした時のこと。 会社の受付電話でその方を呼び出し、いらっしゃるのを待っておりました。 受付には会社案内のパンフレットが複数部置かれていて、少し […]
逆さまの、お金 〜美しいお金の物語〜 from 松田まり
おはようございます。 松田まりです。 最近の私は、朝のブリッジが日課となっています。 朝起きて、一通りバレエストレッチで体をほぐした後に、ブリッジを1回。 ブリッジをしながら外の世界を逆さまに感覚し、自分のカラダの中の世 […]
置き換える、お金〜美しいお金の物語〜from 松田まり
おはようございます。 松田まりです。 最近、なにかと話題のチャットGPT。 ほんの数ヶ月前まで、私の生活には全く関係のないツールだと思っていたのですが、 今では、仕事の現場でも大学院でも通っているアート教室でもチャットG […]
ダダ漏れるお金〜美しいお金の物語〜from松田まり
おはようございます。 松田まりです。 ここ半年の間、新しく習慣となったことがあります。 それは、起きてすぐ、「夢メモ」なるものを記すこと。 夜眠る前、枕元に小さなメモ帳とペンを置いておき、目覚めてすぐ、微睡んでいる中、夢 […]
包み込むお金〜美しいお金の物語〜from 松田まり
おはようございます。 松田まりです。 ここ最近、私の周りでは「自分の内面に向き合わざるを得ないこと」が起こっている方が続出しています。 長く時間をかけて尽力しようやくゴールに辿り着く、と思いきや直前にちゃぶ台返しがおこっ […]
お金質感〜美しいお金の物語〜from 松田まり
おはようございます。 松田まりです。 3月半ばにマスク着用が個人判断となってから約1ヶ月。 私の生活圏である東京では依然としてマスクを着用している方が多い印象を受けます。 私は特にマスクの必要性を感じていないため早々にマ […]
選ぶ、お金〜美しいお金の物語〜from 松田まり
おはようございます。 松田まりです。 この週末、イチゴチョコレートタルトを作りました。 タルト生地から焼き上げて、カスタードクリームを作りチョコレートクリームを作りこれでもか!というくらいイチゴをてんこ盛りにしてみました […]
記憶するお金〜美しいお金の物語〜from 松田まり
2023. 4. 10 From 松田まり おはようございます。 松田まりです。 先日のこと。 小さな筍が2つ、我が家にやってきました。 何作ろう!とテンションがあがると同時に ほろ苦い思い出が蘇ってきました。 小学校2 […]
春のお金ワーク 〜美しいお金の物語〜from 松田まり
おはようございます。 松田まりです。 新年度、ですね。 別れの季節の3月から出会いの季節へ。 4月に入った途端、空気感が一気に変わる。 春の息吹パワーも手伝ってか溢れるほどにエネルギッシュな始まりのエネルギーと、 それに […]
お金を観る〜美しいお金の物語〜from 松田まり
おはようございます。 松田まりです。 先日、長男くんの卒業のお祝いに「卒業証書ケーキ」なるもの手作りしました。 30×20サイズのスクエア型のいちごショートケーキの上にホワイトチョコレートベースの卒業証書プレートをのせる […]