
自然派セラピスト専門公認会計士のマリシャです。
5月11日に東京教室で講師を担当させていただきました
ナチュラルセルフケア講座、
「お金の健康体質づくり
~ナチュラル・マネー・ライフ」
ご参加いただいた受講生の方々より、
たくさんの嬉しいご感想をいただきました。
http://ameblo.jp/mmshan223/
講師業をしていると、
よりよい講座を目指し、
ご期待くださいね!
6月1日には東京都目黒税務署にて納税者向けに
「帳簿のつけ方セミナー」の講師をさせていただく予定です。
税務署のセミナー講師を務めさせていただくのは今回で3回目。
毎回、受講生の方々より気付きをたくさんいただいております。
今回は、目黒税務署管轄の納税者が対象となりますが、
内容をかいつまんで、
+++++
また、5月29日の浅草神社のイベントでは司会を担当させていた
まだ少し、お席のご用意があるようです。
こちらでも皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。
「自然から学ぶ、ココロとカラダの整え方」
理事長のおのころ心平氏も登壇いたします。
https://ws.formzu.net/fgen/
+++++
それでは、本日の日常セラピー、
「自宅サロンを経営するために最も重要なこと」
をお伝えしていきましょう。
━━━━━━━━━━━━━━
◆◇覚えていますか?
成功している方の3つのポイント◇◆
━━━━━━━━━━━━━━
前回の日常セラピーでは
自宅サロンで成功している方の共通点として
◎計画における共通点
◎お金のルールにおける共通点
◎マネジメントにおける共通点
の3つをあげさせていただきました。
今日はこのうち3つ目の
「マネジメント」についてお話ししていきましょう。
私が常々、「もっとも重要」
━━━━━━━━━━━━━━
◆◇自分の心を強くし
経営者として成長する◇◆
━━━━━━━━━━━━━━
「経営者」という言葉にどんなイメージを持っていますか?
もしかしたら、「自宅サロンを開業する=経営者になる」
自宅サロンは、初期投資がそれほどかからないこともあり、
ですが、ここで私が主張したいのは、
なぜなら、自宅サロンを事業として継続していくためには、
ここは目をそらさずにきちんと向き合った方が着実に成功への道を
━━━━━━━━━━━━━━
◆◇マネジメントを制するのは
何はともあれ優先順位◇◆
━━━━━━━━━━━━━━
まずは「経営者としての強い心」を発揮する前提として、
それは優先順位です。
自宅開業の場合、プライベートとの境界があいまいなため、
その緩さがまた、
そこで、まずはあなたの中で優先順位をきめましょう。
自己実現の気持ち・お金・自由な時間・家族との時間・
今のあなたが優先したい順番に並べてみてください。
これがあなたの今現在の「決めごと」になります。
その優先順位は、
例えば、家族との時間が最も重要である場合、
お金が最も重要である場合、
━━━━━━━━━━━━━━
◆◇プライベートは
もちこまない◇◆
━━━━━━━━━━━━━━
厳しいようですが、自宅サロン経営だからこそ、
それは、プライベートを仕事に持ち込まないということ。
例えば、自宅で子供たちを集めて工作スクールを始めました、
参加されている方はきちんとお金を払って、
そこにご自身の子供が入ることで、
プライベートとしての集まりにはそれ相応の相場があるでしょう。
ここで重要なのは、自宅サロン経営だからこそ、
なかなか境界線を引くことが難しい環境だからこそ、
━━━━━━━━━━━━━
公認会計士松田まり、の立場から、
メールレッスンを配信しております。
『フランス女性に学ぶ心の自立セオリー
~14(フォーティーン)Rules~』
ただいまプロローグのRule.0を
無料で配信中です。
http://marimatsuda.com/
━━━━━━━━━━━━━
☆Kindle総合ランキング1位!
好評発売中
『セラピスト・ヒーラーのためのお金の強化書』
詳細は個人ブログでご案内しております!
「自分を大事にするためのやさしいマネーレッスン」
ぜひ、個人ブログにも遊びに来てください♪
松田まり 公認会計士/税理士×女性起業コンサルタント
「美しいお金と美しく向き合う」をコンセプトに女性の起業スタートアッププログラムを提唱し、数々の女性起業家の独立開業・売上拡大を応援している。500名近くの相談実績を持つ。著作に『セラピスト・ヒーラーのための「お金の強化書」』
◎個人ブログ 「自分を大事にするためのやさしいマネーレッスン」
◎女性の起業スタートアッププログラム無料メルマガ
https://88auto.biz/marimatsudacpa/touroku/entryform7.htm
◎女性起業家のお悩みや質問をお受けしております。
https://88auto.biz/marimatsudacpa/touroku/mariyura.htm
◆先生の過去の投稿はこちら