東京・葛飾・金町で

妊娠中の方向けに

イメージワークを中心とした

「おなかの中からの子育てレッスン」を行なっている

「へその緒の会」の浅井あきよです。

Zoomレッスンでは

遠くの方ともつながっています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇ 皆さまにも使っていただける場所 ◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そらまめハウス、オープンします。

2018年から、完成まで

長い道のりでした。

「へその緒の会」の活動拠点として

みんなが集まれる場所を作りたい。

紆余曲折を経てようやく出来上がりました。

全部、国内産の杉の木で出来た建物です。

壁は貝適漆喰(カイテキシックイ)という

帆立貝の殻を焼いたものが原料です。

屋根の上には太陽熱利用のパネルが載っています。

太陽光ではなく太陽「熱」です。

その熱を基礎コンクリートに回して

ほんのり温かい床暖房。

お湯にも利用しています。

へその緒の会で使うだけでなく

いろいろな方に活用していただけます。

妊娠・出産・子育て関係以外にも

使っていただけますよ。

お部屋を午前又は午後借りて

小規模の勉強会もひらけます。

キッチン付きでの貸切も可能です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇ 実は建物の半分、空いてます ◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

助産院ができる条件を備えた2階は

借りる予定だった方が辞退し

今、空いています。

空いている今なら

お風呂もキッチンもある2階で

合宿もできる!

2階を見たい方は

お申出ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇ 戸田さちえさんのイラスト展 ◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5月20日 土曜日 から始まります!

そらまめハウスのお披露目を兼ねた

戸田さちえさんのイラスト展

「ふかふかにつつまれて」

が始まります。

戸田さちえさんは岩手県在住。

温かくて優しいその絵は

自然豊かな岩手の森に住んでいるからだけでなく

若い時留学した

ノールウェーの園芸学校での暮らしの影響も。

植物や森の生き物たちはもちろん

見えない風を感じ、音を感じる絵

でもあります。

今回 岩手県東山町の

和紙工房

東山(とうざん)和紙を使った書いた作品も。

初日の20日(土)は

戸田さちえさん本人にも会えます。

おみやげには

さちえさんの絵葉書や

缶バッチやマグネットなども

お求めいただけますよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇ 近くのカフェの店長・20日 ◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

20日午後限定で、

カフェ・ワサビ(WASAVE)の

店長さんが出張

プロがコーヒーやお茶を淹れます。

普通のコーヒーも

ノンカフェインのコーヒーもあります。

テイクアウトもできますよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇ イラスト展の詳細は、、、 ◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・戸田さちえさんの絵を見たい!

・そらまめハウスを見たい!

・浅井あきよに会いたい!

その他いずれの理由でも

おいでくださいね。

10時〜17時という時間帯では

近くの人でも平日見ることできない

という声に応えて

木と金は

午後7時まで開くことになりました。

全体をまとめるとこのように

✖️19日(金)搬入(未公開)

◯20日(土)10時~17時・・・作者在廊日:午後ワークショップ

◯21日(日)10時~17時

◯22日(月)10時~17日

✖️23日(火)←お休み

△24日(水)13時~17時(午後だけオープン)

◯25日(木)11時~19時(延長)

◯26日(金)11時~19時(延長)

◯27日(土)10時~17時

△28日(日)10時~15時<<14時までに入ってね。

来れる方は最初の土日月

20・21・22がオススメ!

JR金町駅北口から徒歩10分

コチラに地図もついています。

会場は葛飾区東金町2−24−12

車で来る方は、ナビに

葛飾区東金町2−25−8

と入れてください。

この期間中だけ停められます。(会場まで徒歩2分)

迷った時はお電話ください。

080−3312−0550

━━━━━━━━━━━━━

◆◇ へその緒の会のご案内◇◆

━━━━━━━━━━━━━

◆6月3日(土)山上亮先生の整体的子育て講座

https://hesonooseitai0603.peatix.com

◆6月5日(月)高祖常子さんの子育て相談室

◆6月10日(水)妊婦さんのひろば

新しい拠点での「妊婦さんのひろば」スタート | へその緒の会

かなまちプラットで行っていました、「妊婦さんのひろば」 4月より、へその緒の会拠点「そらまめハウス」で開催いたします。 https://hesooo.hp.peaichi.com/.…

◆6月21日(水)男の子からだと心教室(お母さん向け)

https://hesonoo-otokonoko20230621.peatix.com

◆6月24日(土)母と娘の月経教室(親子で参加)

https://hesonoo-gekkei20230624.peatix.com

◆7月1日(土)子ども家事塾(親子で参加)<<残席わずか

子ども家事塾 「生きる力を育むお手伝い 〜お兄さん先生とやってみよう・洗濯物たたみ体験〜」募集スタート | へその緒の会

7月1日 親子で参加できる 子ども家事塾 「生きる力を育むお手伝い 〜お兄さん先生とやってみよう・洗濯物たたみ体験〜」を開催いたします。 詳細はこちら …

◆直近の5月20日(土)からの戸田さちえイラスト展はコチラ

子どもの頃から『ただのお母さんになる』のが目標。
24歳で結婚・25〜35歳で4児の母に。
その間の師との出会いで「子育ては胎児期から」と気づく。
7年間の伊豆の山暮らしの後に両親の創立した幼稚園を夫と共に継ぎ2008年まで園長。
幼稚園でも妊娠中のママの会を開く。
2011年「へその緒の会」を立上げ「胎教レッスン」を行なう。
尊敬する師:野口晴哉 師・原田湛玄 老師・伊藤真愚 師

記事一覧

2023年4月26日

カッコいい お兄さん先生に学ぶ:子ども家事塾のこと FROM浅井あきよ

2023年3月28日

新しい建物「そらまめハウス」まもなく動き出します!From浅井あきよ

2023年2月25日

アマゾンの女性戦士は乳房を一つ切除してた! From 浅井あきよ

2023年1月28日

「歩く・走る」のキッカケ作ろう From浅井あきよ

2022年12月3日

走りませんか?ジョイセフのホワイトリボン・ラン from 浅井あきよ

lineお友達登録お待ちしてます!

定期的におのころ心平からのメッセージが届きます。ぜひお友達になってください。