━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇股関節のココロ!? ◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます

ミトコンドリアの力で

あなたを元気にするプロ

三戸です。

からだの症状をみていくと

自分のこころが

見えてくることがあります

たとえば

この時期

股関節が痛いとか

股のところが凝っていたり

していませんか?

その背景には

環境の変化に

まだ対応できていない

股関節のココロが

宿っているかもしれません

股関節のココロ

・・・

・・

股関節にココロなんか

あるわけないのじゃない!?

世間一般ではそういわれますが

このメルマガをお読みの方だけは

股関節に

いったいどんなココロが

隠されているか

興味を持たれたのでは

ないでしょうか

そんな今日は

ミトコンドリアからみた

「股関節のココロ」という

お話をします♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇股関節には「勇気」が宿る!? ◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

股関節にココロが宿っているとしたら

あなたの股関節は

なんといっているのでしょうか

カラダのメカニズムから見ると

股関節は

からだの中でも

もっとも大切な関節です

なぜかというと

股関節があるおかげで

人間は歩くことが

できるからです

少し詳しく見ると

股関節とは

太ももの骨の上にある

丸い部分と

(これを骨頭(こっとう)といいます)

骨盤のくぼみに

(これを寛骨臼(かんこつきゅう)といいます)

が組み合わさった場所です

両端には

軟骨と呼ばれる

やわらかい組織が

あります

この構造のおかげで

股関節は

あなたの体重を支えながらも

足を前後左右

さまざまな方向に

動かすことができるのです

そんな

自由に動かせる股関節には

「自由な子供ココロ」が宿る

ともいわれます

「ミトコンドリア」からみると

その股関節には♪

一歩前へ進む

「勇気」が

宿っています

なぜかというと

股関節からみると

自分の今いる場所を

変える事は

ものすごく

「コワい」ことだからです

しかし

歩くためには

一歩前に進むためには

左右のバランスを

いったん

崩さないといけません

自分の今いるポジションを曲げてまで

あなたのために

自らのバランスを崩しているのが

股関節です

それは

とても勇気がある

行為だと思いませんか

そう

股関節には

「勇気」が宿っているのです

だから

休み明けなど

環境変化に

ちょっと戸惑ったとき

股関節のココロに寄り添うと

あなたが

一歩前に進む

勇気ももらえるのです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇股関節のココロに寄り添う!? ◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

では

どうやったら

股関節のココロに

寄り添えるのでしょうか

私はこれを

「からだの声を聴く技術」

と呼んでいます

その方法は

とてもシンプルです!

それは

「股関節」さんに

気持ちが宿っていると思って

そこに

「意識」を向け

どんな気持ちか

「質問」すればよいのです

えっ、たったそれだけ

そう

たったそれだけです

しかし

これにはコツがいります

まずは

少しさすって

股関節さんを

感じてみましょう

しばらくすると

なんとなくですが

こんなことをいっているような

気がする・・

かもしれません

そう感じたら

股関節に気持ちを

聴いてみましょう

そして

感じたことを

紙に書いてみましょう

からだが

感じていることを

「言葉」にして

書き出すのです

はじめは

アタマで考えている

言葉と感じても

かまいません

とてもシンプルですが

これが

やればやるほど奥が深い

からだの声を聴くコツです

+++++++++++++

自然治癒力学校理事長

おのころ心平さんはいいます

>>

コトバ(言葉)は

「個(こ)と場(ば)」。

個人と環境をつなぐ

大切なコミュニケーションツールである

>>

ミトコンドリアからみると

「個」とは

あなたそのもの

「場」とは

あなたのミトコンドリアがつくりだす

エネルギーのことです

つまり

言葉とは

あなたとあなたのからだのエネルギーを

つなげるためのツール

かもしれません!?

毎日を自然療法に変える

『 日常セラピー 』

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます

FROM 三戸コンドリア

++++++++++++++++

からだの声を聴く♪三戸ラボの詳細はこちら

ミトラボ | ミトコンドリア・オープン・カレッジ

からだの視点から「からだの声を聴く技術」を伝承するミトラボ(旧三戸塾)♪全国で開催中 ミトラボとは 私、三戸コ

++++++++++++++++

◆ミトコンドリアのことを

もっと深く知りたいという方は

無料メールレッスンマガジン

ミトコンドリア通信♪

登録はこちら

メールマガジン『ミトコンドリア通信』 | ミトコンドリア・オープン・カレッジ

ナガノミトコンドリアスクールメールマガジン『ミトコンドリア通信』毎週発行! ~ミトコンドリアと言う視点から自分

+++++++++++++

からだを通してもう一人とあたなと対話してみませんか
「からだの声」とは誰しもが細胞の中にもっている「ミトコンドリア」を介して、あなたのストレスを緩和し、自然治癒力を目覚めさせる方法です。

あなたの心の奥底からの幸せのカギは、あなたのカラダの中にある!

記事一覧

2023年6月2日

「学校では教えてくれない不安や恐怖への対処法♪!?」 FROM 三戸コンドリアNew!!

2023年5月19日

「あなたの好奇心を誘うセンス・オブ・ワンダー!?」 FROM 三戸

2023年4月21日

「病の感情学とは!?」 FROM 三戸

2023年4月7日

「イライラしたらミトコンドリア!?」 FROM さく

2023年3月17日

「ミトコンドリアでわかる聖(性)なるお話!?」 FROM 三戸

◆投稿一覧はこちらから

セルフケア情報が毎朝お手元に

自然治癒力学校メールマガジン『日常セラピー』。
多彩な治療家・セラピストからのセラピスト情報が届くメールマガジンです。
ぜひご登録ください。

E-mailアドレスを入力し、登録ボタンをお押し下さい。