
現在、(有)ケースメソッドにてマネージャ/キャリアコンサルタントとして従事。
http://www.kaikei-soft.net/kunren/support.html
「働く幸せ」「生きる歓び」に目覚める人が増え、繋がりを大切にできる相互支援社会の実現を目指しています。年齢性別に関係なく能力開発が自信回復への近道であると実感し、夢の実現を全力でサポートしています。
こんにちは!
かけがえのないあなたオンリーの
幸せの種を育てるお手伝い。
「人生のリニューアル」をテーマにお伝えする
幸せ人材コンサルタントの横山秋子です。
今日は2月22日。
古くから数字には意味があると
信じられてきました。
数秘術では数字の中に2があると、
「心の声に従ってください」というメッセージ。
そして、2桁のゾロ目の数字「22」は、
「信じる気持ちを強く持ちなさい」
今日はあなたの心が訴えることを感じ、
それを信じてみましょう。
ちなみに私の運命数は22(^^)
心の声に耳を澄まし、
夢を叶える「人生のリニューアル」の
ヒントをお伝えしてまいります。
━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇今はちょっと、
ついていないだけ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━
「今はちょっと、ついていないだけ」
伊吹 有喜(光文社)
を読みました。
バブル期に一世を風靡したカメラマンが、
バブル崩壊後巨額な借金を抱え、
完済後、再びカメラマンとして
再起をかけるストーリーです。
登場人物たちは
うまくいかない人生に対して、
『どこで判断を誤ってしまったのだろう?』、
『⾃分の望んで来た幸せはこれだったのか?』
という思いに苛まれ、
過去の自分を認められずにいます。
物語のなかに
「禍福はあざなえる縄のごとし」
という諺が出てきます。
この世の幸不幸は表裏をなしていて、
何が不幸のもとになり、
何が幸福をもたらすかわからない、
ということ。
人間はまだ来ぬ未来に
思いを馳せる生き物。
長い人生、浮き沈みがある事も
少なくないです。
そんな時、見方や考え方を
少し変えてみるだけで
違う世界が見えてくる。
どのような状況であっても、
希望を失えば、人は生きていけません。
「今だからこそ見える風景が、ここにある」と
苦しみも哀しみも引き受けて、
この先を生きるんだと
勇気を与えてくれる物語です。
━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇神は乗り越えられる
試練しか与えない◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━
「神は乗り越えられる試練しか与えない」
2009年に大ヒットしたドラマ
『JIN-仁-』の主人公、
南方仁のセリフですが、
この言葉は、新約聖書のコリントの信徒への
手紙が出典なのだそうです。
「天が人に大きな仕事を任せる場合には、
必ずその人を奈落の底に突き落として
厳しい試練を与える。
それは大きな仕事を成し遂げる人物に
育てようとしているからだ。」
どんなことがあっても、
それは神(天)の計いだから、
必ず解決するようになっている、
という励ましは、なんと力強い
メッセージでしょう。
くじけそうな困難にぶつかったとき、
それは次のステップへの
試練であり、逆に成長のチャンスなのだと
受けとめられれば、一歩踏み出す勇気が
湧いてきます。
━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇羽化するために◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━
今がうまくいっていなければ
過去の自分を認められず
苦しい気持ちになることがあります。
家族の介護や職場の人間関係で
疲弊していた友人のMさんも
そんなひとりでした。
ある日、写真カードを使った
ワークショップに参加したときのこと。
裏向きに並べられたカードのなかから
ピンときたものを1枚引くのですが、
そのカードは、自分へのメッセージ。
表の写真は昆虫が幼虫から成虫に変身する
羽化の一瞬をとらえたものでした。
「芋虫のときを経て、
地べたを這いつくばったあと、
羽化して飛ぶ時期が必ずある。
だけど変化を怖がっていると、
サナギのままで
腐って終わりを迎える。
そして…羽化するまでには、
栄養を蓄える時間が必要なのです」
叶えたい夢があるのに、
周囲から出遅れていると
感じていたMさん。
その解説を読んで、
「私がなかなか飛びたてないのは、
栄養を蓄えているからなのね」
そんな自分を肯定できた瞬間の、
晴れやかな表情が
とても印象的でした。
「行先はわからないけど、今、ここにいる。
そして、願えばきっと、どこにでも行ける」と、
次の⼀歩を踏み出す勇気を得たMさん。
いま、使命と感じる仕事に没頭し、
ときめく日々を過ごしています。
◆ 「人生のリニューアル」のための
今日のヒント
「失敗しないと成功できない。
もうだめだと思ったらゴールの
直前だったということもある」
医学博士 山中伸弥
それでは、
今日も豊かな1日を!
◇個人ブログもぜひご訪問ください。
「人生リニューアルのヒント
」~ 働く幸せ・生きる歓び~
http://ameblo.jp/vitamin-counselor/
現在、(有)ケースメソッドにてマネージャ/キャリアコンサルタントとして従事。
http://www.kaikei-soft.net/kunren/support.html
「働く幸せ」「生きる歓び」に目覚める人が増え、繋がりを大切にできる相互支援社会の実現を目指しています。年齢性別に関係なく能力開発が自信回復への近道であると実感し、夢の実現を全力でサポートしています。
自然治癒力学校メールマガジン『日常セラピー』。
多彩な治療家・セラピストからのセラピスト情報が届くメールマガジンです。
ぜひご登録ください。