おはようございます。

本年のテーマは
一社)日本晴れ男・晴れ女協会
公認晴れ男、兼「自称・痛みの晴れ男」として
慢性痛でお悩みの方々に向け
少しでも心身が晴れやかになる
情報をお届けしていこと思います♪

※一社)全日本晴れ男・晴れ女協会はこちら
https://www.hareotokokyoukai.com/

慢性痛や原因不明の心身のトラブルで
お困りの方は、お気軽にご相談ください。
東京ドームの目の前
文京区本郷(水道橋)で痛みの声を聴いています♪
(@ナチュケアケア水道橋外来センター)
https://www.naturalcare-suidobashi.com/

オンライン予約はこちらから
https://airrsv.net/naturalcare/calendar
朝倉穂高個人公式ページはこちら
https://www.asakurahodaka.net/

著書「腰痛が人生を好転させる」にも
腰痛、慢性痛から脱却するための
エッセンスが詰まっています。
常識を見直し、自反尽己することで
あなたの人生は大きく変わります!!
出版社: パンダ・パブリッシング
ご購入はAmazonから紙書籍と電子書籍が可能です。
https://goo.gl/xdj7pb
監修書籍「心のブレー菌」
どうしていいかわからない悩みを抱えたあなたへ贈る
児童小説ファンタジー。
読むだけで自然に心のブレーキが外れちゃいます♪
https://amzn.to/39FDya1
読書療法のすすめ♪
https://qr.paps.jp/1MGKN

さて、いつもの二十四節気。
明日の12月7日は大雪です。

大雪 (たいせつ) 12/7頃
十一月節
太陽視黄経 255 度
雪いよいよ降り重ねる折からなれば也(暦便覧)
朝夕には池や川に氷を見るようになる。
大地の霜柱を踏むのもこの頃から。
山々は雪の衣を纏って冬の姿となる頃。

引用元:こよみのページより
http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2022/rekiyou222.html

12月に入って急激に冷え込みましたね。
本当にいつも感心するのですが、
二十四節気という自然の変化を
基にした暦は、日本人の優れた
文化だと思います。

そして、日本人であることに
誇りと感謝の念が沸き起こりますね。

こちらのメールが朝倉担当の
今年最後のメルマガとなります。

本年もご愛読いただきまして
本当にありがとうございました。

気分がモヤモヤ・痛みでお悩みの方は
オンラインカウンセリングでも
リアル治療院でもご相談、ご紹介
よろしくお願いいたします
★オンラインカウンセリング
https://peraichi.com/landing_pages/view/asakurahodaka
★治療院「ナチュラルケア水道橋外来センター」
https://airrsv.net/naturalcare/calendar

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇健康になるための戦略と戦術の概念◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では、本年最後のメルマガは
4月から解説してきた
1つの質問から派生したお話の
まとめをしたいと思います。

覚えてる方はいらっしゃいますでしょうか?
4/5号で一人の方から頂いた質問です。

その方がどこかのカイロプラクティック治療院で
米国帰りのDC(ドクター・オブ・カイロプラクティック)
に施術を受けていて、だんだんと症状が改善され
メンテナンスになったものの、
ある一定の期間を過ぎると
やっぱり問題がでてくる・・・。
このまま一生、施術を受けなければならないのでしょうか?
の質問に対して
DCは言いました。

『そのDCの先生は答えました。
「そんなことはありません。あなたの生活習慣を
改めればその必要はありません」と。

そして、質問者から次のような質問を頂きました。
「施術を受けずに、自分自身で
何とかする方法はありませんか?」と・・・。
そして
「不調になる根本的な原因って
何なのでしょうか?」と。』
・・・4/5号より一部抜粋

これまで7回に渡って
カイロプラクティック的病気の原因について
3つの要因からお話してきました。

1、身体的フォース(Trauma)
2、化学的フォース(Toxin)
3、精神的フォース(Thought)
でした。

詳細を復習したい方はバックナンバーをご覧ください。
https://naturalhealing-school.org/dailytherapy-2/hodacchi
2022年4月5日
セルフケアでいい状態を長持ちさせる方法って?以降です。

私たち人間は、短絡的についその原因は?
とすぐにその答えを求めたがる傾向にあります。
しかし、実際には一つの答えに絞られことはなく
複雑要因の結果が今現在、「点」として
現れているということを常に認識する必要があります。

すなわち、健康に良い究極的は「コレ!」みたいなのはありません。

残念・・・・・(苦笑)。

ですから、物事の本質を知れば知るほど、
安易にこれがいいとかこれがダメとかこれが原因です
なんて到底語れないので、回答に困ることが多いです。

でも、本年最後のまとめとしてお伝えしたいことが1つあります。

それは、現象は複雑要因であるけれども
その中でも、主要となる核の割合が
どこにあるのか?見極めて
その核を切り崩していくことが
最小最短のエネルギーで効率よく
効果を上げることができるということです。

戦略と戦術になります。

戦略は、どこの兵を切り崩し攻め込むか?
戦術は、歩兵、騎馬、鉄砲どれがいいか?
に似ています。

もう一つ参考例を挙げてみます。
3教科の合計で判定される試験があるとします。
仮にですが、(実際こんな割合ないですが・・・)
国語が10%
社会が10%
英語が80%
の合計が100%とします。
あなたなら、どの教科に最も
エネルギーを注ぎ対策しますか?

では、健康に関してはどうでしょうか?

1、身体的フォース(Trauma)が10%
2、化学的フォース(Toxin)が10%
3、精神的フォース(Thought)が80%
の割合で健康に相関関係があるとします。
(この割合は朝倉が臨床上の経験値としての主観です)
そうした場合、どこに最も注目すべきかが見えてきます。

運動したりストレッチしたり、体のケアをどれだけやっても10%
栄養に気を遣い、環境に気を付け、化学物質を避けて10%
この2つに対して、かなり厳格に忠実に生活したとしても
考え方、意識の持ち方がネガティブ一直線だった場合・・・。
全部が帳消しとは言いませんが、かなりの確率で
心身の健康を保つことは難しいと思います。
(注:運動や食事が無駄と言っている訳ではありません。
心がそこに介入すると良いことであっても台無しになる
ということがあるという説明ですので誤解なきようお願いします)

最初の質問に戻ります。

「施術を受けずに、自分自身で
何とかする方法はありませんか?」と・・・。

さて、あなたらだったら
どこに意識を向けて日常セラピーをするでしょうか?

私は、心穏やかに、笑顔で、幸せに感じることに全力を注ぎます。

来年も、あなたにとって善き1年となることを
心より祈っております^^

一足早い本年最後のメルマガとご挨拶とさせて頂きます。

【追伸】
来年のメルマガテーマはどうしようか悩んでおります。
こんな話が聞きたい、質問等ありましたら
遠慮なくメッセージくださいね!
お待ちしております。
+++ 質問を受け付けます +++

こんな話が聞きたい!
もっと詳しくあの話をして欲しいなどのリクエストも大歓迎です。
是非、下記メールまでメッセージください。お待ちしております。
kenkou.aah.management@gmail.com

+++ 付 録 +++
先月、お知らせした動画。
こちらが評判で、予約が増えております。
よろしかったらご覧ください。

■俺のターニングポイント
アカシックリーダーのハッシーが
ゲストのオーラからアカシックレコードを
読み解きながら人生のターニングポイントを語る
「俺のターニングポイント」youtubu ch.の番組です。

朝倉穂高の人生のターニングポイント。
いま世界一熱い地面力はどこなのか?
朝倉の出身と深い関わりがあります!
どうぞご覧ください。
前編
https://youtu.be/_8_Pqkgro5s
後編
https://youtu.be/XT6yv8kRu3g

オンラインカウンセリングからお申込みください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/asakurahodaka
または治療院「ナチュラルケア水道橋外来センター」までご予約ください。
https://airrsv.net/naturalcare/calendar
+++ +++ +++
━━━━━━━━━━━━━━
From ほだっち(朝倉穂高)

WHO国際基準カイロプラクター。
臨床では、どこへ行ってもよくならない痛みを解決するのが得意です。 慢性痛に潜む背景を丁寧に紐解きます。痛みは、あなたが本当に大切にしている価値観に気づくためのメッセンジャーです。「背骨から運命を創りだす」をコンセプトに、あなたのお悩みに寄り添います。

記事一覧

2023年3月7日

痛みが導いた真の引き寄せの法則(朝倉穂高)

2023年2月7日

「Vol.2 死にたいほどの頚部痛が人生を好転させた」男の話・・・。(朝倉穂高)

2023年1月3日

「死にたいほどの頚部痛が人生を好転させた」男の話です・・・。(朝倉穂高)

2022年11月8日

人生を左右する認知の解釈(朝倉穂高)

2022年10月4日

あなたの初恋ってどんな感じ??(朝倉穂高)

2022年9月6日

気分屋さんがあなたの病気をつくる!?(朝倉穂高)

2022年8月2日

あなたは体の声を聴いていますか?(朝倉穂高)

2022年7月5日

1秒も休むこともなく、死ぬまで働きますか!?(朝倉穂高)

2022年6月7日

病気をつくる3つの原因(朝倉穂高)

2022年5月3日

自然の中の「病気」の捉え方(朝倉穂高)

◆投稿一覧はこちらから

セルフケア情報が毎朝お手元に

自然治癒力学校メールマガジン『日常セラピー』。
多彩な治療家・セラピストからのセラピスト情報が届くメールマガジンです。
ぜひご登録ください。

E-mailアドレスを入力し、登録ボタンをお押し下さい。