おはようございます。
セラピストの願望実現メンタルコーチ
吉田葵(あおい)です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自己肯定感を上げて欲しい結果を手に入れる
「しあわせのレシピ」
↓
https://recipe.spiritualleadershiplab.com/?fbclid
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「過去の私のような人を癒したい」
「しんどかった頃の
自分と同じような体験をしている人の役に立ちたい」
そんな理由で
セラピストになる方
結構いらっしゃるんじゃないかな
と思います。
志はとても素晴らしいのだけれど
実際
セラピストになってみると
モチベーションが続かなかったり
ビジネスが成り立たなくて
疲弊してしまったり
今は
SNSのおかげで
簡単に起業できるようになった反面
うまくいかずに
やめてしまう人が多いのも事実。
経済産業省のHPに掲載されている
「2006年版中小企業白書」のデータによると
新たに設立された会社や個人事業が
1年後に残っている生存率は約72%。
逆に言えば、今年起業した人の内10人中3人は、
その翌年に廃業してしまっている計算になります。
起業後、3年たった時点での生存率は約50%
5年たった時点での生存率は約40%
起業してから10年後の生存率は、約26%
起業するのは簡単でも
続けることは簡単ではないようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ やり方ではなく「あり方」 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまで
たくさんのセラピストさんを
サポートさせていただく中で
やはり
成果が出る人と出ない人がいる
その差は何かというと
いつも申し上げているように
知識やスキルではなく
その人の「あり方」なんです。
(言い切ってしまう笑)
じゃあ
あり方ってなんなの?
ってことですが
辞書には
このように書いてあります。
「当然こうでなくてはならないという物事の状態」
うーん
なんかわかったようなわからんような……
これを私なりに
言い換えてみますとですね
私が思う「あり方」とは
どういう意識状態での物事に臨むか
どういう姿勢で物事に臨むか
っていうことじゃないかと
それは結果として
存在感や人間力や器という形で現れるもの
だと思うんですね。
では
実際セラピストとして活動する上で
どういう「あり方」で臨めば
うまくいくのか
私自身の体験と
これまで関わったセラピストさんから学んだ
ビジネスがうまくいく人の
3つの「あり方」について
お届けしたいと思います。
これ
めっちゃ重要です。
ここができている人は
うまくいきます!
ではいきますよ
まずは一つ目!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ その1 自己受容できているか? ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自己受容とは
いいところも悪いところもひっくるめて
あるがままの自分を理解し認めたうえで
全てを受け入れることを指します。
つまり
自分にALL OKを出すことです。
自己受容するためには
自分の思考と感情に気づき
それをジャッジせずに受け入れること
自分を受け入れることができれば
相手を受け入れることができる
いうのは簡単
実際はなかなか難しいですよね〜
一朝一夕にはいきません。
実は
自己受容は筋トレと一緒!
とにかく
やり続けるしかないのです。
反対にいうと
やり続けていれば
誰でも自己受容できるようになるということです。
では2つめ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇その2 自分が満たされているか?◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分が満たされていない状況とは
人と比べたり
自分を責めたり
心配や不安でいっぱいになっていたり
要するに
今の自分に満足していない状態
セラピストさんは
人の役に立ちたいと思う人が多いので
自分を差し置いて
人に貢献しようとする
そうすると
自分がどんどん疲弊していきます。
自分が不機嫌なのに
人を喜ばせることはできません。
まずは
自分を満たすことが先
ビジネスがうまく行っている人は
まずは自分をご機嫌にする方法を知っていて
溢れた分で他人を満たすことができる人です。
では3つめ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇その3 ベクトルがお客様に向いているか?◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
例えば
今月の売り上げ目標○○万
それを達成するためには
お客様を○名獲得しないといけない
この契約が取れたら
今月の売り上げはいくらになる
これって完全に
ベクトルが自分に向いています。
あるいは
私の施術で
お客様に結果が出なかったらどうしよう
私のセッションで
クライアントが満足しなかったらどうしよう
これも
ベクトルが自分に向いています。
お客様置き去りです……
そうではなくて
どうしたら
お客さまが幸せになるか
私の施術で
私のセッションで
どうしたらお客様を喜ばせることができるか
ベクトルは
自分ではなくお客様に向けること
その上で
今自分ができる最高のパフォーマンスをする
そんなこと当たり前やんって
思われるかもしれませんが
意外とできないんですよね。
エゴがニョキニョキ
登場しますから笑
ですので
今目の前のお客様にとってのベストは何か?
を考えること
常にそこに戻ること
非常に大切です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇「あり方」は学んでも身につかない◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここまで
ビジネスがうまくいく人の3つの「あり方」
お伝えしてきましたが
この「あり方」は
学んで身につくものではありません。
「やり方」は学ぶことはできるけれど
「あり方」は学べない
実践すること
実際に行動してみることでしか
手に入りません。
とはいえ
自己受容してください
自分を満たしてください
って言われても
具体的に
何をどう行動すればいいのか?
わからないと思います。
じゃあ
そんな場をつくろうじゃないの!
っていうことで作ったのが
スピ研(スピリチュアルリーダーシップ研究所)です。
今年の5月から10月まで
16名のモニター生さんにご参加いただき
自己受容し自分を満たし
自己肯定感を上げる
つまりは
しあわせの土台作りをする実践プログラムに
取り組んでいただきました。
その結果
自己肯定感が爆あがりした方
人生の大きな決断ができた方
完璧主義を手放し自由になれた方
不安や心配が全くなくなった方
などなど
皆さんの変化が嬉しすぎて
涙ちょちょぎれております。
そのプログラムの概要をまとめた
「しあわせのレシピ」を
今無料でご提供しております!
自己肯定感を上げて欲しい結果を手に入れる
「しあわせのレシピ」
登録していただきますと3つの特典がついてきます。
1 みんなが勘違いしているマインドフルネス
2 驚愕!しあわせ感度は遺伝だった!
3 サルでもわかる!思考が現実化する理由
さらに今なら受講生さんだけが知る
「しあわせになれる15か条」もついてきます!
スピ研っていうと
ツボやハンコ売ってない?ってって聞かれたことあるんですが
売ってませんのでご安心を笑
ご登録はこちらから!
↓
https://recipe.spiritualleadershiplab.com/?fbclid
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
吉田葵
自信がない
商品が作れない
優しすぎて稼げない
セラピストさんへ
精神的にも経済的にも自立したセラピストになるための
「セラピストの願望実現コミュニティ」
ご参加いただいた方には3つの特典プレゼント!
【特典1】
どんな願望もこの4つのステップで実現する!
願望実現の4つのステップ動画プレゼント
【特典2】
優しすぎて稼げないから卒業する!
自立したセラピストになるための
5ステップレッスンpdf(全50ページ)
【特典3】
5日間限定!参加費無料
お悩み相談会
コミュニティの詳細はこちら
https://aoi722.com/therapist-consal
■「いま、幸せになる」ためのあり方を研究する
スピリチュアルリーダーシップ研究所(スピ研)立ち上げました!
https://www.facebook.com/groups/346106333715676
■プロフィールはこちら
https://ameblo.jp/aoi22411blog/entry-12410787218.html
■セラピストの夢を叶える願望実現コーチング
https://agrowup322.wixsite.com/jibunryukansou
■お問い合わせは公式LINEまで
https://lin.ee/qhhqSDc
■facebook(お友だち申請大歓迎。一言メッセージいただけるとありがたいです)
https://www.facebook.com/aoi.keiko22411/
■アメブロ復活しました!
https://ameblo.jp/aoi22411blog

「コンテンツが作れない、集客ができない、優しすぎて稼げない」というセラピストさんを商品・発信・メンタルの3つの面からフルサポート。スピリチュアルな視点も取り入れつつ自立できるセラピストを育成しています。
モットーは「自分の人生は自分で創る」人生は思い通り。いくつになってもあきらめずに願望を実現し続ける貪欲な関西人。
記事一覧
セルフケア情報が毎朝お手元に
自然治癒力学校メールマガジン『日常セラピー』。
多彩な治療家・セラピストからのセラピスト情報が届くメールマガジンです。
ぜひご登録ください。