おはようございます。
松田まりです。
先週の金曜日、夕刻のこと。
久々、のマイオフィスの帰り道。
まりさん、今日東京?
と、近所に住む友人からLINEが入りました。
いま東京オフィスの帰り道だよ、
と伝えると、
食べきれないほどマグロ釣ったから
帰りに寄って〜と。
大きなマグロを抱える写真と共に
嬉しすぎる僥倖メッセージが。
食べても食べても
なくならないほどの
至極に美味なるマグロを
たーんと頂戴しまして
近所に
釣り上手な友人がいることに
なんとも幸せを噛み締める
週末でした。
土用の鰻、ならぬ、土用の鮪!
人生に起こるすべてのこと。
よくよく観察すると、
ネガティヴよりも
ポジティブなことの方が多い。
今日はそんな
私たちの日常について
一緒に思考してまいりましょう。
━━━━━━━━━━━
◆◇いつもと違う、こと◇◆
━━━━━━━━━━━
夜の時間に
今日1日の出来事を振り返ってみる。
パッと浮かぶのは
いったいどんな出来事でしょうか。
日々の暮らしのルーティンよりも
その日の中、
特別に起きたこと
特別な言葉
特別な光景。
もしかしたら、
そんな「いつもと違う」に
あなたの思考のベクトルが
向かったかもしれません。
━━━━━━━━━━
◆◇思い出す、こと◇◆
━━━━━━━━━━
私たちの記憶は
特別なことを
まずは特別なこととして認識し、
記憶にとどめます。
その時は、
「いつもと違う出来事」という
ある感情と共に記憶の入り口に入る情報も
記憶は脳の一部に貯蔵されているのではなく
思い出す瞬間に、
毎回、再構築される。
このことは
ノーベル賞を受賞した神経学者の
ジェラルド・エデルマン博士によって
結論づけられています。
━━━━━━━━━━━
◆◇新しい、現実。◇◆
━━━━━━━━━━━
脳の中で起こっていることは
シナプスとシナプスが互いに結合し、
記憶の経路が創られるだけ。
その記憶の回路に電気信号が流れることで
過去の情報を思い出すのですが、
この作業は思い出す、というよりも
新たな現実を創り出すことと変わらないのだそう。
記憶の経路は何度も繰り返されることで
どんどんと太くなります。
口に出したり
他の人との会話で
フィードバックを受けたりすることで
その情報がさらに記憶の回路を新しくし
どんどんと補強されていくのです。
━━━━━━━━━━━
◆◇繰り返される、お金◇◆
━━━━━━━━━━━
ここで、大切なことが、
記憶のパイプを太くするときに
どんな補強の仕方をするのか、
ということ。
例えば
お金の経験の記憶。
「お金がない」
「お金で困っている」
などの情報が、繰り返されると
その情報がお金の経験の情報として
太い記憶の定着につながっていきます。
━━━━━━━━━━━
◆◇新しい「ある」現実◇◆
━━━━━━━━━━━
日常におこるすべてのことを
よくよく観察してみる。
さらに、
観察することで得た情報について
洞察を繰り返してみる。
すると、見えてくる世界は
「ない」より「ある」が多いと
気づくことでしょう。
「ある」が多いことを
記憶の定着サイクルに乗せてしまえば
しめたもの。
日常におこる出来事が
「ある」ばかりになっていくことを
わかりやすく
実感されることでしょう。
◎松田眞理公認会計士事務所WEBサイト
(経営はアートである)
http://matsudamari.com/
◎Facebookアカウント
https://www.facebook.com/mari.matsuda.94
(友達申請にはメッセージをお願いします)
【お金さんと呼ぼうポリシー】
私は普段からお金を
「お金さん」と呼んでいます。
こう呼びかけることで、
まるで友達のように親近感を感じる。
「大事にしよう」という気持ちになる。
自分のもとに来てくれたお金さん。
そして自分の元から
旅立っていったお金さん。
不思議と、
どちらも大切な友達の行動として
「見守りたい」という感情が生まれる。
あなたも
「お金さん」と呼ぶ習慣
身につけてみませんか?

松田眞理公認会計士事務所代表
https://matsudamari.com/
これまでの間、公認会計士として、多くの経営者と様々な経営スタイルに出会ってきました。
人生を輝かせるには、まずは自分を知ること、信じること。真の成功者は、「人」の人生を輝かせる、その術を知っています。本来の自信の魅力や才能、本心を知り、そして、自身独自のリソースをアート思考で識別することで、目指すスタイルや新しい光景を手にする経営者たちに伴走してきました。
記事一覧

【おすすめ】
セルフケア情報が毎朝届く
メールマガジンを登録しませんか?
毎朝8時にお送りするメールマガジン『日常セラピー』。
おのころ心平とセルフケアに関わる各分野の専門家が執筆しております。
ご登録がまだの方はぜひご登録を