マヤの叡智で日々のナビゲート
MAYA暦 こよみよみ もりこです。
暮らしに「マヤの260日の暦」を取り入れることで、
自然のエネルギーの流れに乗り、
感謝あふれる日々を送る方法を
お伝えしています。
宇宙のリズムと言われる「マヤの暦」から知る
「本当の自分」
知ることから気づきは始まり、
シンクロニシティが起こってきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 「人生を変えた経験」 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月13日に名古屋で
ウィメンズマラソンが開催されました。
その関連テレビ放送を見ていたら、
最後に高橋尚子さんが本の紹介をされていて、
その売り上げの一部が
医療従事者へ寄付されるということなので
早速、私も購入したのが
書籍「人生を変えた経験」です。
#アスリートがつなぐ
#未来につなぐ
現役・OB・OGアスリート54名が自分と向き合い、
どう困難を乗り越えて来たか。
困難が立ちはだかった時に、
アスリートの経験がそっとあなたの背中を押してくれる。
”ことば”や”想い”が誰かの”ちから”になる。
そして未来に”つながる”
本には一流のアスリートがつなぐ想いがつづられていました。
写真もあり、それぞれの選手の感動の場面もよみがえってきました。
私は、アスリートではありませんが、
マヤ暦で”人生を変えた経験”をもつ一人。
その想いを語ることが誰かの力になればうれしいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ わからなかった子どもの心 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子育てで悩んでいる方は結構おられると思います。
子どもにイライラし、許せない思いは、
自分の中の許せない自分だと言われます。
私も次男の行動が理解できなくて苦しみました。
自分を否定し、私を育てた母までも否定し、
自分だけでなく母も苦しめて、
そんな中、母の病気がわかり逝ってしまいました。
時間はかかりましたが、
母、主人、長男、次男がそれぞれに役割をしてくれて、
私は気づいていきました。
自分が変わると周りも変わっていきました。
私と”マヤ暦”との出会いは最終段階でしたが、
次男の問題がなければ、
母が亡くならなければ、
マヤ暦との出会いもなく、
今はなかったと思います。
いつも不満を口にしていた私が、
日常に感謝があふれていることに気づけたこと、
それこそが感謝です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 自分と向き合うダイアリー時間 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私がマヤ暦に出会って始めたことの一つ、
それはダイアリーをつけることです。
1日のうちの1パーセント15分。
一日を振り返ることで、気づきがあります。
ダイアリーが人生の中で二度とない、一日一日を大切にする、
「日々を刻む生き方」へと誘導してくれます。
ジャーナリングという言葉をご存じですか?
書く瞑想
頭に浮かんだ文字を書き出すことで
頭の中が整理できてきます。
セルフマッピングですね。
またマヤ暦の手帳を使うことで
ツォルキンの「13:20」のリズムが習慣になります。
宇宙につながるシンクロ現象が起きてきます。
継続することで、無意識が整理され、気づきやすくなり、
物事の感じ方まで変わってくるようです。
260日過ぎてみると成長した自分を感じられると思います。
マヤの260日の暦は
5月19日から新しいカレンダーになります。
宇宙のサポートを受けて、
私を整えていきましょう。
マヤミラクルダイアリーに
活用講座+入門講座
セッションまでついた
「スペシャルコース」
一日プライベートで受けていただく特別企画。
4月開催で5名様
今日から募集開始します。
詳しくはこちらからご確認ください。
https://maya-morico.amebaownd.com/pages/5759305/diary
「マヤ暦 こよみよみ もりこのワクワクな毎日」
マヤ暦の今日はどんな日?
ブログで毎日更新中!
http://ameblo.jp/aisuke-shine
「心の時間」マヤのリズムを意識して
「シンクロニシティ」溢れる日々となりますように!
最後までお読みいただきありがとうございました。
もりこ(森裕子)
mori.mama.yuko@gmail.com
マヤ暦アドバイザー、新・姓名学 のぼかん講師、ibマッピングカウンセラー。 生年月日・名前を観ることで、本当の自分を知り、周りの人や両親を知り、さらには自分を認めることができる。そのサポートを講座やセッションを通して行っている。
記事一覧

【おすすめ】
セルフケア情報が毎朝届く
メールマガジンを登録しませんか?
毎朝8時にお送りするメールマガジン『日常セラピー』。
1、15日はおのころ心平が執筆しております。
ご登録がまだの方はぜひご登録を