おはようございます。
腱引き師の矢古宇一江です。
東京、表参道の〈腱引き 一伶庵〉にて、腱引きの施術と和のカラダの使い方のセッションをしております。
「腱引き」は、筋肉や腱をあるべき位置に戻りやすくするように調整する療法です。
そして和のカラダの使い方をその人に合ったセルフケアとしてお伝えしています。
このメルマガでも筋肉についてカラダについてのあれこれを書かせていただいています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 自然のど真ん中でカラダが動き出す ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、和歌山県、
熊野の神社巡りをしました。
開脚のボディワーカー仲間との
楽しい旅でした。
山の中では
川のほとりの砂利のところで
海岸では
玉砂利の浜辺で
開脚の本格ワークが
自然に始まってました。
私も開脚はお腹がつくくらいは
できるのです。
そこからの足抜きは
何かストップがかかって
アシストして貰えばできるけれど
自分自身では
ずっとできていませんでした。
それが
はじめて!
坂になってる場所で
セルフで足抜きができました。
かなり嬉しかったです。
ばんざーい!
***
かなりカラダの固い友人も
初足抜きを達成。
成功の秘訣を
話し合ったのですが
玉砂利は
適度に不安定です。
カラダは
不安定な場所だと
己を保つために
全身を上手く使わざるを得なくなり
結果
手足と体幹を繋げて
動くしかなくなります。
追い込まれると
普段使わないところが
勝手に動き出すのです。
そして
傾斜があることで
重心移動が止まらないでできるので
かなり自然に足抜きができるのだろうと
話し合い、喜び合いました。
この感覚を再現できるように
磨いていくことで
平らなところでも
すんなり足抜きができるように
なると思います。
また一つ楽しみなことが増えました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 自然のリズムに共鳴する ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もう一つの上手くいった要因は
海や川の場のエネルギーに助けられたこともあると思います。
幸い旅中は天気に恵まれて
雲一つない青い空
日に照らされて
光る水面
遠くまで連なる山々
濃い青の穏やかな海
裸足になり
足裏で石を感じつつ
心地よい
川のせせらぎや
海の波の音を聞きながら
そんな中で5感がフルに
心地よく
優しさに包まれて
使われていると
自然にカラダの使い方が
無理のないように
動きやすくなったのだと思います。
***
海の波の寄せては返す
このリズムは
だいたい1分間に18回だそうです。
そして
人間の呼吸も
だいたい1分間に18回くらい
吐いて吸ってをしています。
そう、波のリズムと呼吸のリズムは
だいたい同じくらいなのです。
地球のリズム音を聴きながら動いていると
自分の中のリズムも整っていきやすい
のだと思います。
私たちは
地球に共振共鳴している方が
より動物らしく
動けるのかもしれません。
***
神社に行くのも
その場のエネルギーに
共振共鳴して
より生きやすくなるために
通っています。
去年
そんなエネルギーを感じる
学びをした仲間たちと
学びの振り返りをする
Facebookグループを作りました。
氏神様の大切さ
神社にお参りする時の姿勢や作法
運気のエネルギーに乗る
自分の役割に気づく
家を整える
理を知る
自分の魂の喜び
神無月の試験
去年から
意識が変わったことたちばかりです。
このグループは
次回の開催まで待てない私たちが
去年の学びで体験したことや
学んだことをシェアしあう会です。
私たちがまた今年も同じ学びを
したいと熱望していることで
始まったこの振り返り。
興味のある方がもしいらしたら
私たちの定例会や
シェアをのぞき見できます。
↓↓↓
【森羅万象に愛でられる会(のぞき見グループ)
Facebookの規定でこのリンクで
招待できるのは20名までなのです。
もしグループに飛べなかったら
少しご面倒をおかけしますが
私に友達申請をしていただいて
一言メッセンジャーに
招待希望!と書いていただけたら
喜んでご招待させていただきます。
ここからご縁が繋がって
楽しんでのぞき見して
くださったら嬉しいです。
あなたの目に見えるカラダも
見えない部分のカラダも
沢山のキラキラの輝きに満たされて
より一層生き生きと光が
巡っていきますように。
***
そんな筋肉やカラダがより快適になるヒントをメルマガでお伝えしています。
↓↓↓
《極上のカラダをつくる!自分メンテナンス通信》
https://17auto.biz/ichireian/registp.php?pid=2
さらにあなたのカラダの調和が整い、
よりいっそう美しいリズムを刻んでいけるよう願いをこめて書いています。
***
【ブログ】
https://ichireian.com/blog/category/howtouse/
【メールマガジン】
《極上のカラダをつくる!自分メンテナンス通信》
https://17auto.biz/ichireian/registp.php?pid=2
【矢古宇一江・プロフィール】
https://ichireian.com/profile/
【HP】
http://ichireian.com/
【予約・お問い合わせ】
https://reserva.be/ichireian
【Facebookページ】
https://www.facebook.com/kazueyako/
【Facebook】
https://www.facebook.com/kazue.yakou
【Instagram】
https://www.instagram.com/kazueyakou
【腱引き・全国の道場一覧】
https://kenbiki.jp/dojolist/

未来へのギフトになるような小さな習慣自分の体の慈しみかたをクリエイトする腱引き師。
一人一人に合ったセルフケアをセッションや講座を通じて最大限にカラダの可能性を引き出すサポートをしています。
記事一覧

【おすすめ】
セルフケア情報が毎朝届く
メールマガジンを登録しませんか?
毎朝8時にお送りするメールマガジン『日常セラピー』。
おのころ心平とセルフケアに関わる各分野の専門家が執筆しております。
ご登録がまだの方はぜひご登録を