おはようございます。
腱引き師の矢古宇一江です。
東京、表参道の〈腱引き 一伶庵〉にて、腱引きの施術と和のカラダの使い方のセッションをしております。
「腱引き」は、筋肉や腱をあるべき位置に戻りやすくするように調整する療法です。
そして和のカラダの使い方をその人に合ったセルフケアとしてお伝えしています。
このメルマガでも筋肉についてカラダについてのあれこれを書かせていただいています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 肌で感じる ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日はクリスマスイブ。
皆さまいかがお過ごしですか?
一伶庵のある表参道は12月に入ってから
イルミネーションがキラキラ輝いていて
街を歩くだけでもウキウキします。
今日は昼間はサロンを拭き掃除をして
綺麗な空間づくりをしようと思っています。
私たちの肌感覚は
実はとてもとても敏感で繊細です。
気持ちの良い空間と
なんだかざわざわする空間
私たちはかなりの確率で
空間の「感じ」を
肌で感じています。
森の中や
格式のある神社とか
パワースポットと言われるような場所では
心地よさ
スッと身が引きしまる
安心してリラックスする
そんな感じを感じた体験はありませんか?
逆に
工事中の騒音が響く場所とか
散らかりまくった部屋
ジメッとした空気の場所では
不快感
ザワザワする
落ち着かない
など感じたことがあるかもしれません。
***
私たちのカラダは
常に周りからの影響を受けているのです。
肌は人間最大の臓器と言われています。
汗を排出したり
毛穴を閉じたり開いたりすることで
体温調節の助けをしたり
衝撃からカラダを守ってくれたり
物理的にも役割がたくさんありますが
肌感覚
肌で感じる
というような
場の空気を感じる役目も
とても大きいのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 肌感覚を活性化するセルフケア ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんな役割の多い肌に対するセルフケア。
それは
よーく触ってあげることです。
昔の人は寒い冬でも乾布摩擦といって
手ぬぐいなどで肌を擦っていました。
程よい刺激は肌を活性化してくれます。
すぐにできることは
手で撫でてあげること。
お水を飲むときのような手をつくり
優しくさすってあげてください。
手も足もお腹も
手が楽に届くところを
よーくさすってあげることで
肌の奥の細胞が刺激を受けて
イキイキとしてくるのです。
***
ポイントは手の形を気をつけること。
試しに
指先をガッと開いて
自分の腕や足をさすってみてください。
どんな感触なのか感じてみます。
次に
お水を飲む時のように指先は軽く揃えて
手のひらを少しくぼませた形にして
自分の腕をさすってみて。
どちらが気持ちが良いですか?
おそらく皆さん
指先を軽く揃えて触れた方が
気持ちよく優しく感じたと思います。
その手の形だと
背中と自然につながりやすくなって
無理な力がかからず
均等に触れられるので
心地よさを感じるのです。
***
他の人に触れる時も同じです。
手の形を変えるだけで
相手の心地よさが格段に違います。
大切な人に触れる時は
ぜひ心地よい手で触れてみてください。
あなたの優しい気持ちが
相手に伝わります。
もちろん触る方も乱暴な動きになりにくい使い方なので疲れにくく気持ち良いのです。
人だけでなく
物や動物たちにも同じです。
あなたの手の中から
キラキラと輝く空気をまとった
優しい世界が生まれます。
あなたのカラダには
そんなパワーが秘められています。
楽しく存分に惜しみなく
どんどん使っていきましょう。
***
そんな筋肉やカラダがより快適になるヒントをメルマガでお伝えしています。
↓↓↓
《極上のカラダをつくる!自分メンテナンス通信》
https://17auto.biz/ichireian/registp.php?pid=2
さらにあなたのカラダの調和が整い、
よりいっそう美しいリズムを刻んでいきますように。
***
【ブログ】
https://ichireian.com/blog/category/howtouse/
【メールマガジン】
《極上のカラダをつくる!自分メンテナンス通信》
https://17auto.biz/ichireian/registp.php?pid=2
【矢古宇一江・プロフィール】
https://ichireian.com/profile/
【予約・お問い合わせ】
https://reserva.be/ichireian
【Facebookページ】
https://www.facebook.com/kazueyako/
【Facebook】
https://www.facebook.com/kazue.yakou
【Instagram】
https://www.instagram.com/kazueyakou
【腱引き・全国の道場一覧】
https://kenbiki.jp/dojolist/
未来へのギフトになるような小さな習慣自分の体の慈しみかたをクリエイトする腱引き師。
一人一人に合ったセルフケアをセッションや講座を通じて最大限にカラダの可能性を引き出すサポートをしています。
記事一覧

【おすすめ】
セルフケア情報が毎朝届く
メールマガジンを登録しませんか?
毎朝8時にお送りするメールマガジン『日常セラピー』。
1、15日はおのころ心平が執筆しております。
ご登録がまだの方はぜひご登録を