
こんにちは!
「人生のリニューアル」をテーマにお伝えする
幸せ転職コンサルタントの横山秋子です。
キャリアコンサルタントの視点で
ココロとカラダを整えながら
夢を叶える「人生のリニューアル」のヒントを
お伝えしてまいります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 【言葉】の習慣が心をつくる ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人生をリニューアルするための
【5つの習慣】を前回からご紹介しています。
前回の記事
⇒http://ameblo.jp/cocokara2012/entry-12255688720.html
1つ目の習慣が【姿勢】でしたね。
きれいにピンと伸びた背すじからは
ポジティブなエネルギーが発せられます。
そして、今日は2つ目の習慣・・・【言葉】
たとえば、私たちが普段何気なく
食べている食事ですが
この食事が私たちの体を作ります。
体調が悪い時は消化の良いものを摂ったり
パワーが欲しいときはお肉を食べたりと
体調に応じて調整したりしますよね?
それと同じように、夢を叶えるためにも
適切な言葉があるのです。
普段何気なく使っている言葉が、
私たちの心を作ります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 私たちの脳は
想像と現実の区別がつかない ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【試してみましょう!】
汁がしたたる酸っぱいレモンを
かじっている場面を想像してみてください。
リアルにイメージできれば
きっと唾液がでたことでしょう。
今、実際にレモンをかじっていなくても
脳は一瞬にして身体感覚を蘇らせます。
このようにイメージは
言葉で強化することができるのです。
頭のなかで描いたことを
言葉にして何度も話すことで
心に変化を起こすことができます。
未来の夢を描くときは
「○○だったらいいなぁ~」ではなく
「○○しています!」
「○○しちゃいました!」と
現在形・過去形・完了形の言葉を使います。
そうすると、私たちの脳は
そのことが出来ていると認識し、
それにふさわしい行動をとるよう指令を出すのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 私たちの脳は
否定語を理解できない ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【試してみましょう!】
『絶対に、ピンク色の象を想像しないでください』
いかがでしょうか。
こんな風に言われると
『ピンク色の象』を想像してしまいませんか?
そして、ピンク色の象を消そうとすればするほど、
象は消えない・・・
脳は否定語を理解できないのです。
たとえば、転職活動中のかたから
「ブラック企業は絶対イヤ!」と
求人情報を吟味して
選んだ企業がブラック企業だった。
「どうしたら、ブラック企業を
見分けられるんですか?」
と相談をいただくことがあります。
脳は否定語を理解できないのです。
人は失敗を恐れれば恐れるほど、
失敗に引き寄せられるもの。
ですから、習慣になっている
否定的な言葉を見直してみることをお勧めします。
もしかしたら、
ブラック企業にばかり意識が向いて、
引き寄せられていたのかもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ ポジティブ+肯定系の
言葉を使いましょう ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
脳は言った言葉通りに反応します。
さぁ、この特性を味方にしましょう!
同じ失敗を繰りかえさないために
「ブラック企業はイヤ!」ではなく
「どんな場所で働きたいのか?」を明確にして
言葉に表すことが大切です。
ブラック企業はイヤ!
→のびのび働ける企業がいい
ずいぶんと印象も変わりますね。
望まないことを引き寄せないように
「ネガティブな言葉+否定形」ではなく
普段使う言葉もポジティブな表現方法を使いましょう。
◆ 「人生のリニューアル」のための
今日のヒント
『○○しない(否定形)ではなく、
ありたい姿で表現する!』
何気ない言葉の習慣が
あなたの夢実現を加速してくれることでしょう。
ぜひ、意識してみてくださいね。
今日もよい1日を!
[template id=”269″]