
わたしとあなたの目覚めを応援する
やわらぎ ゆきこです。
今日は、重いアトピーに悩んできた
ユキちゃんのお話をご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ ユキちゃんとの出会い ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユキちゃんとは藤松友紀ちゃんのこと。
ユキちゃんとの出会いは5年前に
埼玉で行われたセアロ(ガユーナ・サンディマ師の敬称)の
リトリートに参加した時のことでした。
ユキちゃんは30代前半のセラピストさんです。
その当時、私は自然治癒力学校で講師もしていて、
ちょうど「カラダからのメッセージチェック」の
100人モニターを募集していた時でした。
それで、リトリート中に受けたい方を募集して
やらせて頂いていたのですが、
そこに応募してきた一人が、ユキちゃんでした。
その当時のユキちゃんは
ボロボロでした。
セラピストとして働きながらも、
自分の問題をいっぱい抱えていたようでした。
「カラダのメッセージチェック」で
背中の傷み(だったかな?)を深堀したところ、
おも~い、重い荷物を背負って
途方に暮れている。
という自分の印象を語ってくれました。
そしてユキちゃんと私のご縁を深めてくれたのは、
リトリートの終わりにもう一度受けてくれた
「カラダからのメッセージチェック」でした。
なんと2回目のチェックでは、
最初の半分ほどに、チェックの数が激減してました!!
リト中になにか大きな気づきがあったようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 気づきと癒しの関係 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「気づき」と「許し」と「癒し」は一体です。
セッションさせていただいていて楽しいのは、
皆さんが、
自分の中の隠された感情や欲求に
気づかれるその瞬間に立ち会えることです。
お顔からパッと光が発せられたように感じられ、
何かが解放されていくのを共感できること。
なにかに気づいた瞬間から
その方の「ありよう」が変容してゆきます。
「ありのままの自分」に気づけたことで、
「ありのままの自分」を許すことができるようになって、
自分の「ありよう」が自然に変容してゆく。
それが癒しなのではないかしらね~。
気づくことで、
自動的に、連鎖反応的に
癒しに入っていくようです。
また逆に
カラダをゆるめていくことでも、
逆の連鎖反応で「ありのままの自分」を許せるようになり
「ありよう」が変容してゆきます。
どちらかというと、
カラダから入る方が簡単なんですけどね(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ ユキちゃんのココロの旅 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユキちゃんはリトリートの間に起きた
深い気づきによって、
「ありよう」が大きく変わったのでしょう。
そのためにカラダの症状も劇的に改善されたのだと思います。
リトリートからの帰りの電車でも私とユキちゃんは同じ方向で
隣り合わせの席でした。
色々と話しているうちに、
満月瞑想を一緒にすることになって
ほぼ毎月1回でお会いすることになりました。
満月瞑想会の時には
前会からの1か月間に起こった出来事や、
その中での気づいたことを互いにシェアしあったりしています。
また、オラクルカードなども使い、
その時に必要なメッセージを受け取りながら
自然に気づきを深めあってきたようです。
3年前には、
「カラダからのメッセージチェック」で浮かび上がってきた
「自分が背負っているモノ」の正体も知りたいということで、
自然治癒力学校のマッピング講座も受講して、
セルフマッピングを用いながら
ユキちゃんはココロ旅を続けてこられたようです。
そして先日の満月瞑想の時にシェアしてくれたお話が、
今日、これから皆さんにご紹介するお話です。
長~い前置きになってしまいましたが、
これからが本番ですよ~。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ カラダから愛されてる~ ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「や~っと、重荷の正体が分かったの。」
ユキちゃんが晴れやかに笑いながら言いました。
「お母さんだったの。
私が支えてあげなくっちゃ『お母さんが死んじゃう』ていう
思いが、重たかったの。
お母さんが死んじゃうことの恐怖が
重たかったって気づいたの。
それを下ろしたら、
スーッと軽くなったんだよ~。」
そう笑っている
ユキちゃんのほっぺが
スベスベでツヤツヤに光っていました。
ユキちゃんは重いアトピーにも長年苦しんできました。
去年は脱ステもしていたので好転反応が出て、
お顔も赤黒く腫れて、カサカサになっていて
見るからに痛そうでした。
それが今は
ピカピカでキレイだなぁ~と見とれていました。
でも嬉しそうに笑いながら
肘の内側をボリボリ掻いていました。
その動きに思わずつられて
掻いている手に目がいったら、
ユキちゃんも私の視線に気がついて…
「今日は痒いんだ (*^。^*)
わたし、今まで、自分のカラダを愛せなかった。
一生懸命 愛そうとしたけど。
こんなボロボロのカラダを、
どうして愛せる?
こんなカラダ、愛せない、ズーット思っていたんだ。
でもこの前、それが逆だったって気がついたの。
私はこんなにもカラダを嫌っているけど、
カラダは、自分のことを愛してくれてる。
そう気づいて実感できたの。
そっか~。
カラダは自分のことを
こんなにも愛してくれてたんだ~。
ってシミジミ感じられたら
スッゴク嬉しかった。
そう分かってから、
痒いときには、
私のために、こんなに痒くしてくれちゃって、
コノ~、コノ~
って掻いたげる。
そうすると、なんだか
カラダが愛しくなっていくんだよね~。」
わぁ、ユキちゃん、
その言葉、ステキだ~。
皆さんにシェアしてもイイ?
「もちろん。
みなさんに、
どんなときにもカラダは自分を愛してくれてるよ~
って、伝えてほしい。」
ユキちゃん、ありがとう。
ユキちゃんが人生かけて学んだカラダの叡智を、
皆さんにお伝えするからね~。
…カラダの叡智、伝わりました?
カラダは、どんなときにも
自分を愛してくれている。
忘れないでね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 私をこんなに愛してくれちゃって~ ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ということで、
今日の日常セラピーは、
カラダの具合の悪い時、
調子の悪い時、
熱が出ているとき、
痛いときには、
カラダが自分を愛していることに想いを馳せましょう。
私のために、こんなに調子悪くなってくれちゃって、
コノ~、コノ~(*^。^*)
私のために、こんなに熱を出してくれちゃって、
コノ~、コノ~(^0_0^)
私のために、こんなに痛くなってくれちゃって、
コノ~、コノ~(‾_‾メ)
なんて言いいながらさすってみたら、
きっとカラダがさらに愛しくなってくること間違いナシです。
やってみてください。
ちなみにユキちゃんはいま、
旦那さんとお二人でラーメン屋さんをやっています。
麺処「富士松」の女将さんです。
化学調味料を使わない
煮干しだしのきいた美味しいラーメンです。
ユキちゃんのお話を直接聞きたい方は
お昼ちょっと遅めにお立ち寄りください。
ラーメンも味わいながら、ね。
https://twitter.com/
***
今日も最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
やわらぎゆきこ あんま・指圧・マッサージ師 ゆる体操指導員
「女神のデコルテ」主宰・ディクシャギバー。モダンバレエをきっかけに、デコルテまわりをひらくことでココロをひらき幸せになってゆく「女神のデコルテワーク」を考案。
現在はココロとカラダだけではなく、タマシイまでも丸ごと含めて癒す「ありのままのわたし」で生きることを伝えている。
◆ブログ http://ameblo.jp/kannonn14/
◆facebook https://www.facebook.com/yukiko.kasiwazaki
◆先生の過去の投稿はこちら