
「ボディ」「マインド」「スピリット」
全ての方向からあなたのなりたい未来へナビゲートする
ウォーキング・カウンセラーのLeeこと、香月梨江です。
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇サクサク終わらせる◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━
やらないといけないことは分かってる。
でも、今ゲームしてるから・・・
とか
うん、するよ。
でも今いろいろ考えることがあるから後でね
とか
起きないといけない~
でも寒いから後5分~~
とか、していませんか?
やることを先延ばしにしてると
その後、実はリカバリーするのが大変って事に
気づいていない人は
ついつい先延ばしにしちゃうんだよね。
例えば
さっきの寝坊の例が分かりやすいけど
結局起きないといけないんだよね。
1時間、2時間とその後寝れるならいいけど
殆どの人はそういう訳ではなくって
起きるという決断を遅くすることによって
逆に起きてからの時間を圧迫してるってことを認識しないとね。
実はみんなあまり気がついてないけど
先延ばしにしてるって
そんな感じ。
結局起きないといけないんだからさ、
後5分10分寝ても状況はそんなに変わらない。
であれば
最初の段階ですぐに行動に起こすか
その5分で布団の中でできるストレッチをして
徐々に目を覚ますための行動をするか
暖房を入れて動きやすい状態を作るなどする方がよっぽどいい。
そうでない限り10分布団の中にいても
環境は状況はそんなに変わらない。
最終「ていやっ」と起きるということには変わりない。
逆にとろとろと布団にもぐってると
後の準備とかが間に合わなくなる可能性の方が高い。
もうね、やるって決めたら
サクサク動くべし!!
https://ameblo.jp/askatsuki/en
ゆっくりしてると風の時代に乗り遅れるぞ~!
追伸
ちなみに布団からなかなか出れない人は
布団の中で手をグーパーしてみたり
寝たまま手をグーにしておいて
胸腺(胸の真ん中から喉にかけて)をゴシゴシすると
目が覚めて来るよ~^^
━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇冬至とグレコン◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━
はい、前回の担当の時にも書きましたが
今回のグレートコンジャンクションは冬至の翌日に起こります。
冬至は一番夜が長いタイミングの為
翌日から太陽が生まれ変わるとも言われます。
そのタイミングに
200年に1度のグレートコンジャンクションが起きるってすごい
https://ameblo.jp/askatsuki/en
だからこそ
年末に大掃除をするように
エネルギーの大掃除も大事!!
ご好評につき12/20までキャンペーンを
22日まで延長しましたので「忘れてた!」という方は
お忘れなく☆
https://ameblo.jp/askatsuki/en
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇成功や幸せの定義は人それぞれ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
成功って一言で言っても
人によって成功の定義は違うもの。
お金を手に入れることが成功の人もいれば
人間関係が楽しく過ごせることが成功の人もいるし
自由な時間を手に入れることが成功の人もいる
また幸せな結婚というのが成功という人もいれば
何かを研究していて
その結果を出すことが成功という人もいる。
いろんな定義があるから
いろんな成功があってもいいと思う。
それは実は
惑星配置で決まっていたりするのです。
https://ameblo.jp/askatsuki/en
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ココロとカラダを元気にするイベント情報◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆YouTube【アフロディーテTV】
毎週火曜の21時定期配信です☆
文章やカッチリした話し方でない素の香月梨江が見れます^^
チャンネル登録よろしくお願いいたします☆
https://www.youtube.com/channe
◆【シャナナTV:ココロとカラダのダイエット】
毎月第2週はココロとカラダのダイエット!
6:30~7:00と18:00~18:30の毎日2回オンエア
その時間は絶対無理!という人は
アーカイブをご覧ください
https://shanana.tv/project/die
+++++++
どれもお勧めの内容です^^
本日の担当は
あなたのココロとカラダの未来をナビゲートする
りー こと香月梨江でした^^
みなさんにお会いできる日を待ってま~す(^0^)/
Lee ウォーキング・カウンセラー
ウォーキングインストラクター、メンタルトレーナー、スピリチュアルアドバイザーとして、大阪にてカウンセリング・ヒーリングサロンを開業。
それぞれに合ったアプローチで人生が身軽になるサポートをしている。
著書に『ココロとカラダのダイエット ~幸せを創る人生の歩き方~』
◆先生の過去の投稿はこちら