
おはようございます。
やわらぎゆきこ です。
私たちの「いのち」は「ことぶきのいのち」
季節がめぐってゆくように、
私たちの「いのち」も移り変わってゆくもの。
変わり続ける いのちの
一瞬一瞬を、豊かに味わってゆきましょう。
***
今日の物語は、
定期セッションを受けてくださっているNさんの物語です
Nさん、シェアのご快諾を、ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ つらい出来事に執着する、ということ ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Nさんは今年の5月から
2週間ごとにセッションを受けてくださっています。
この「日常セラピー」には2度目の登場です。
前回もシェアも深い物語でした。
まだお読みでない方は、ぜひこちらをご覧くださいね。
「始まりと 終わりの物語」
https://ameblo.jp/kannonn14/entry-12623593346.html
Nさんに 最初お会いした時には
とても辛そうなお顔をしていました。
幼い頃からつらい思いをたくさん重ねてこられた
Mさんですから、それも当然のことかも知れません。
それで、ついつい
つらい思い出を、繰り返し繰り返し
思い出してしまうのですが、
つらい思い出を、思い返すことは、
つらい体験を追体験することです。
それはまるで
「つらい体験」の重ね塗り。
「つらい体験ブートキャンプ」です。
そしてそれは、
「つらい体験」に執着していること。
「つらい体験」に執着していると、
同じような「つらい体験」を引き寄せてしまいます。
それで、先日のセッションでは 目先を変えて、
Nさんが生まれる時に、
神さまから頂いてきたプレゼントに
目を向けるワークをすることしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 神さまのからのプレゼント ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつだったか、
「神さまからのプレゼント」という
アメリカの短い物語を読んだことがありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ある人が亡くなって、
神さまの所へ行ったそうです。
すると神様は、その人を大きな倉庫に連れて行き、
こう言ったそうです。
神:倉庫の中を見てごらん。
何が見えるだろうか?
人:何か、たくさんの箱が積みあがっていますね。
リボンが書けてあるから、プレゼントでしょうか?
神:ピンポ~ン。あたり。
あれらは全部、キミへのプレゼントだよ。
キミが生まれる時に持たせてあげたプレゼントだよ。
人:え~~~(; ・`д・´)!!
神様が私に下さってたんですか?
神:そうさぁ。
色々な才能だったり、チャンスだったり、
キミが豊かに、幸せに暮らせるように
あげたプレゼントだよ。
せっかく持たせてあげたのに、
キミはちっとも使わなかったね~。
人:私にこんな才能をくださってなんて!
こんなにたくさんのチャンスをくださってたなんて…
知りませんでした。
神:そうなんだ。
みんなに たくさんのプレゼントを持たせてあげるのに、
生きている間にそれ使って楽しんでくれる人は
本当に少ないんだ。
ほとんどの人は、
親やまわりの大人たちの言うことを信じて、
自分なんて、大したものじゃない… と思いこんで、
自分のプレゼントに見向きもしないんだよ。
そして、今のキミのように
死んでから
プレゼントの山を見て残念がるんだよ。
・・・・・・・・・・・・・
まぁ、だいたい こんな感じだの物語だったと思います。
で Nさんに、このお話をお伝えして、
Nさんが生まれる前に
神さまから頂いてきたプレゼントを見に行くことにしました。
かるく目をつぶって頂き、
神さまからのプレゼントが詰まっている
倉庫をイメージしていただきました。
Nさんの倉庫は、
細長い感じの2階建てだそうです。
倉庫の中に入ってもらい
一番 惹かれる箱の前に立っていただきました。
どんな箱ですか?
N:大きいです。
どんな包装がされていますか?
N:段ボール箱です!
アハハハハハハ・・・
神様からのプレゼントが段ボール箱に入ってるなんて
アハハハハ・・・
しばし二人で笑い転げてました(*^▽^*)
中を開けて見て下さい。
N)大きな冷蔵庫が入っていました。
神さまのプレゼントですから、
きっと素敵なものが入っていますよ、開けてみて下さい。
N)果物や、食料品が入っています。
これは、前回のセッションの時の内容に関係していたものでした。
この冷蔵庫を見たことで、
彼女は新たな氣づきを得ることができました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 安心して生きていける よりどころ ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では次に、
今のNさんに最も必要なプレゼントを探しましょう。
きっと、キラキラと輝いているハズです。
キラキラ輝いている箱を探してね。
その箱は1階では見つからずに、
2階でNさんを待っててくれました。
それはリボンで飾られてキラキラと輝いていたそうです。
プレゼントをあけてもらったら、
中身は大きな木製の箱が入っていました。
4本の猫足のついている豪華な箱。
でも中はカラッポ。
そこで、Nさんに、
どうして中身が入っていないのかを聞いてもらうと、
「これは、わたしが
人にお願いしてやって もらったことや、
大変なときには「助けて」って言って、
助けてもらったことなどを
入れる箱だそうです。
私は人にお願いすることができないし、
助けて、って言えないので、
そうできるように応援してくれるプレゼントだそうです。
この箱がまわりの人からの応援でいっぱいになった時に、
この箱は、
私が安心して生きていける
よりどころになるんだそうです。
そう言って、Nさんは静かに涙を流しました。
それは、おだやかであたたかい涙のように見えました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ あなたは受け取ってる? ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神さまが私たちに持たせてくれたプレゼントは、
私たちが望んでいるモノ、期待してるモノ
とは違うモノかも知れません。
あまりにも思いがけないものだったり、
あまりに普通過ぎて、
プレゼントだったなんて氣づかないモノかも知れません。
また、「こんなプレゼントが欲しい!」と限定し過ぎると、
せっかく配達されて来たのに
「あら、これではなかったネ。」と持ち帰られて
受け取れなかったりするかも知れません。
どのプレゼントにも
愛がいっぱい詰まっています。
自分はどんなプレゼントをもらってきたのか、
氣になりませんか?
氣になる方は、
自分のプレゼント倉庫を見てみて下さい。
そして、いただいたプレゼントを使って
人生を豊かに味わってくださいね。
***
今日も、私の物語を読んでくださって、
ありがとうございます。
私のブログ「目覚めのとき」にも遊びにいらしてくださいね。
・・・【イベントのご案内】・・・・・
◆「女神の5つのデコルテ」オンライン個人セッション
参加費 5,000円/70分
お申込み、お問い合わせは
https://ws.formzu.net/sfgen/S21095388/
◆「ゆるゆる瞑想」
YouTube動画にアップしました。
ご一緒にゆるゆるしませんか?
https://www.youtube.com/watch?v=82hzp-SkeiE
[template id=”332″]