
おはようございます。
松田まりです。
かつて、
泣く子も黙る鬼軍曹と異名をとるほど
厳しく、その名を轟かせた
大手ゼネコン会社の代表取締役を務められた
当事務所のお客様。
退任されてからは
厳しさの片鱗は
全く垣間見れず、
ご自宅にお伺いさせていただくと
いつもご夫婦で冗談を言い合いながら、
楽しそうにされていらっしゃいます。
なかなか
実際にお会いすることができない
今の状況では
メールでやり取りを頻繁にさせていただいていますが、
そうした仕事のメールでも
さすがのお気遣い、元気をくださる。
先日のメールの最後には
こんな言葉が添えられていました。
***********
コロナ禍は中々収まりそうにありませんが、
「明けぬ夜は無く、止まぬ雨も無い」
を信じ、
「悲観は気分、楽観は意思」
を忘れず、
引き籠り生活を楽しみましょう。
***********
「悲観は気分、楽観は意思」
なんとも。
公共事業や大規模案件を通じて、
日本の大動脈の、
表も裏も、
スイも甘いも、
光も闇も、
喜びも悲しみも、
見てきたであろう方の
人生観は
軽やかに、
やはり深いなぁと、感心しきりです。
***********
さて。
本日はシャキッと
個人事業主向けの財務情報を。
新型コロナ感染症対策に
しっかり活用していただきたい
特別支援策について
お伝えさせていただきます。
「私は事業をしていないから関係ない」
という方も、
よろしければ
ご友人など、困っていらっしゃる方に
お伝えください。
━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇
結局どれを申し込めばいいの?
個人事業主・フリーランスが使える
事業者向けの緊急融資支援策
◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナ感染症の感染拡大を受け、
様々な緊急融資が
経済産業省や市区町村から出されています。
しかし。
経済産業省のパンフレットを見ても
多くの施策のうち、
結局、
個人事業主やフリーランスの方にとって、
使える支援策っていったいどれなのか、
わかりにくい。
実際に、
当事務所のお客様からも、
自分はどの制度を申し込めばいいのか
というご質問が寄せられています。
そんなお悩みを解決すべく、
個人事業主やフリーランスの方向けに、
現時点で申し込みできる
緊急融資支援策を
まとめ記事にいたしました。
https://matsudamari.com/accounting-tax/post-384/
リリースしたとたんに
「わかりやすい」と
多くの方がシェアをしてくださるほど
好評をいただいております。
ご活用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇貰える?貰えない?
準備しよう。
新型コロナ補助金&給付金◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━
補助金や給付金、助成金は融資と異なり、基本的に返済をしなくてよいお金です。
起業されている方でしたら
・IT導入補助金
・持続化補助金
・創業補助金
などの申請をされた方も多くいらっしゃるでしょう。
今回の新型コロナ感染症支援策では
これらの補助金に特別枠がプラスされていたり、
売上が大きく減少している事業者に対して、
持続化給付金として
100万円までの給付金を支給する施策が
出されています。
持続化補助金と持続化給付金と
なんとも似た名前で
紛らわしいですが、
全く異なるものですので、
留意くださいね。
そして、この持続化給付金は
売上が減少している事業者には
必ずチェックしていただきたい。
詳細はこちらに記しましたので
どうぞご参照くださいね。
https://matsudamari.com/accounting-tax/post-393/
━━━━━━━━━━━━
◆◇期間限定で
個人セッションを◇◆
━━━━━━━━━━━━
2018年11月にクローズさせていただいてから
1年5か月ぶりに
当事務所の個人セッションを
開催いたします。
新型コロナ禍の状況の今、
創業支援のお問い合わせを
多くいただいており、
期間限定で、
ご提供させていただくことといたしました。
コロナ禍のその先を見据えて、
新ビジネスを形にしてまいりましょう。
資金繰りの詳しいご相談も
お承りいたします。
どうぞお気軽に
ご活用ください。
https://88auto.biz/marimatsudacpa/registp.php?pid=15
*********************
【お金さんと呼ぼうポリシー】
私は普段からお金を
「お金さん」と呼んでいます。
こう呼びかけることで、
まるで友達のように親近感を感じる。
「大事にしよう」という気持ちになる。
自分のもとに来てくれたお金さん。
そして自分の元から
旅立っていったお金さん。
不思議と、
どちらも大切な友達の行動として
「見守りたい」という感情が生まれる。
あなたも
「お金さん」と呼ぶ習慣
身につけてみませんか?
松田まり 公認会計士/税理士×女性起業コンサルタント
「美しいお金と美しく向き合う」をコンセプトに女性の起業スタートアッププログラムを提唱し、数々の女性起業家の独立開業・売上拡大を応援している。500名近くの相談実績を持つ。著作に『セラピスト・ヒーラーのための「お金の強化書」』
◎個人ブログ 「自分を大事にするためのやさしいマネーレッスン」
◎女性の起業スタートアッププログラム無料メルマガ
https://88auto.biz/marimatsudacpa/touroku/entryform7.htm
◎女性起業家のお悩みや質問をお受けしております。
https://88auto.biz/marimatsudacpa/touroku/mariyura.htm
◆先生の過去の投稿はこちら