
おはようございます。
新潟で【オキシトシン】や【触れること】
について発信しています。
理学療法士の高野です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇家に帰ってから最初に座る場所で、
自分の人生が決まる◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕が大好きな作家
喜多川泰さんの本
『手紙屋~蛍雪編~』のなかに
こんな感じの文章があります。
***
世の中のほとんどの人は
一度やり始めたことを
途中でやめるのが嫌いです。
仕事から帰ってきたお父さんが、
いったんテレビの前に座ったら
次にその場所を離れるのは
寝るときだったりします。
最初に座った場所が
パソコンの前だったりすると
パソコンの電源を切るのは
ついつい夜中になってしまいます。
みんな同じなんです。
忘れないでください。
あなたには、
いったん始めたことを
途中でやめたくないと思う
気持ちが備わっています。
すごいことを長時間やる覚悟は
必要ないのです。
ただ、必ず毎日
まず机の前に座って自分を磨きはじめる。
その意志を持つだけで、
あなたの人生は一変することでしょう。
***
そう、
ポイントは最初の1分。
やり始めの1分なのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 1分のつもりが ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病院の臨床で、
カラダを動かす習慣を身につけるだけで、
痛みが軽減したり
カラダが楽になったり
いろんな数値が適正化されたり
疲れにくくなったり
ココロが安定したり
・・・・・。
そんなことが
起こるだろうな~と
思える人たちがたくさんいます。
でもね。
そういう人たちに限って、小切手、
『運動する時間がありません』
『運動は続かなくてね~』
『運動の本を買っても、1度読んでおしまいなのよ』
こんな感じであります。
運動を継続するというハードルが
相当に高いのです。
日々そんな感じで
そういった人たちとお話しするたび、
良い方法がないものかな、と思っていました。
んで、最近は
『まず、1分間だけ運動してください』
とお話しするようにしています。
変化へのステップは
なるべく小さくして
簡単すぎて
『こんなんでいいの?』くらい簡単なもの。
そしたら、
1分のつもりが10分やっちゃってた!
なんてことがあるのです、頻繁に。
CM中だけって思っていたら
その後もスクワットしてた!
みたいなね。
だって、私たちは
一度やり始めたことを
途中でやめることが嫌いだから。
『あなたを変える魔法の1分』
どんなことが考えられますか?
今回もお読みいただき、ありがとうございました。
あなたの今日に
少しでも役立てたら、幸いです。
*。・゜・*。・゜・*。・゜・*。・゜・。*。・゜
[template id=”870″]