
2020年が始まりましたね。
幸せ転職コンサルタント 横山秋子です。
どのような新年をお迎えでいらっしゃいますか。
本年もかけがえのないあなたオンリーの
幸せの種を育てるお手伝い。
「人生のリニューアル」をテーマに
キャリアコンサルタントの視点で
ココロとカラダを整えながら
夢を叶える「人生のリニューアル」のヒントを
お伝えしてまいります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇私たちは挫折を経験して
臆病になってしまうもの◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
働き方改革の一環として注目されている
「同一労働・同一賃金」が
いよいよ2020年4月より施行されますね。
万智子さん(仮名・47歳)は
親の介護や自身の健康などが
リアルになる年代。
正社員を目指して、
就職に有利な資格を得たいと
弥生カレッジCMCに入校しました。
ですが、
勉強だけでなく
再就職の準備を通して
自分らしく生きるために
大切なものがあきらかになったのです。
これからは、
就業時間中は
しっかり会社のために働き、
「仕事は安心して任せられる」と
信頼されつつ、
プライベートな時間も
充実させたい。
思いは日増しに強くなりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇気持ちのどこかが死んでいく◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
万智子さんは
大学の文学部国文学科卒業後、
高校の国語の講師として
社会人をスタートしました。
試行錯誤しながら1年勤務したのですが、
自分の未熟さを痛感。
「もう一度学びなおしたい」と
2度目の大学受験にチャレンジ。
今度はフランス文学を専攻し、
心から学生生活を楽しみました。
卒業後、
正社員での就職は難しかったものの、
派遣の事務なら大手企業にも
すぐに紹介いただけます。
将来のことよりも今の生活のために
派遣で働くようになりました。
+++
飲料メーカーで働いていたころ、
エレベーターに乗ると
派遣と正社員はすぐわかりました。
充実感が放つエネルギーの違いを感じ、
その勘は外れることがありませんでした。
こんなふうに
毎日を卑屈に過ごせば
気持ちのどこかが死んでいくと思いました。
+++
そんな日々から抜け出すために、
転職サイトで見つけた
正社員求人は営業職。
営業事務が長かったため、
営業の仕事は
なんとなくイメージできます。
「チャレンジしよう!」
ところが、
覚悟を決めて入社してみたものの
長時間労働はあたりまえ。
やりがいもあったのですが、
体力的にも限界を感じ、
1年3か月で退職。
その後も、
正社員を目指しましたが
なかなか決まらず、
貯蓄をくずしながらの生活に
疲れ切ってしまいました。
結局、生活のために
派遣の営業事務に戻ったのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇目の前が真っ暗に◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ところが、
真面目に取り組んできたにも関わらず
派遣法の改正で契約終了。
目の前が真っ暗になりました。
「こんどこそ正社員にこだわって
最後の就職活動にしたい」
総務・経理の就職に有利な
専門スキルを身に付けたいと
弥生カレッジCMCに入校しました。
+++
勉強して分かったことは
自分は経理職よりも営業事務のほうが
好きだということ。
そんな自分の適性や嗜好を活かしつつ、
経理の知識も活かすことを目指し
応募先を探すことにしたのです。
キャリア・コンサルタントに
丹精込めてつくってきた
応募書類の添削をしてもらい
大幅に修正。
削ぎ落したことで、
断然伝わりやすくなりました。
この作業を通して
執着をどんどん手放し
シンプルになっていくことは
とても気持ちの良いものでした。
+++
そして、訓練修了前に3社に応募。
第1希望の会社は、
書類選考で駄目でした。
選考が進んだ司法書士事務所は、
少人数ならではの息苦しさを感じ、
2次面接は辞退。
3社目は3週間が過ぎても返事がないため、
諦めていたところ、1次面接の
案内をいただいたのです。
筆記試験後の2次面接は、
適性検査と本社人事部との
WEB面接でしたが、
準備をしっかりしたおかげで
自分らしく挑めました。
転勤や営業への可能性を
打診されましたが、
きっぱり「NO」と伝えたのです。
そして、
優先順位を見失わずに
覚悟を決めて挑んだ結果、
無事内定をいただくことができました。
やっと、自分の居場所と
出会うことができたのです。
+++
「後半の人生は
自分以外の誰かの役に立ちたい。
そして、大好きな動物たちに何らかの形で
関わりたいと思っています。」
このままでは心が死んでしまうと
卑屈になった日々から抜け出すために
正社員を目指した万智子さんですが、
穏やかな笑顔には、
今、充実感があふれています。
◆ 「人生のリニューアル」のための
今日のヒント
人生とは、自分自身へと向かう道である。
ヘルマン・ヘッセ 「デミアン」
それでは、
今日も豊かな1日を!
◇個人ブログもぜひご訪問ください。
「幸せな転職」~自分流再就職への道~
http://ameblo.jp/vitamin-counselor/
横山 秋子 幸せ転職コンサルタント
vitamin-counselor(ココロに活力を!のビタミンカウンセラー)。一人でも多くの人が、「働く幸せ」「生きる歓び」を感じ、働く幸せや生きる歓びを実感できる夢の実現と「幸せな転職」サポートをしている。
◇個人ブログもぜひご訪問ください。
「幸せな転職」~自分流再就職への道~
http://ameblo.jp/vitamin-counselor/
◆横山 秋子先生の過去の投稿はこちら