
こんばは。
腱引き師のやこうかずえです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 引越しにまつわるあれこれ ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
腱引き 一伶庵として
長らく原宿で施術をしておりましたが、
8月半ばから目黒に移転いたします。
引越しというものは
いろいろやることがたくさんあります!
手続きやリニューアルするべきものたちの中で事務的なことになる
新しいこともたくさんあって
これからのことを考えるとワクワクが止まりません。
断捨離も一段と進みますし、
お気に入りなものたちを厳選したり
生活の中でどんな時間を過ごしたいのかをじっくりと考える良い機
私も心地よくて、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 今日という日が持つパワー ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どんな暮らしがしたいのか
それは、どんな生き方がしたいのか
どんな人生を送りたいのかにつながっていきます。
今日1日をどう過ごすのか。
1日は短いですが、
その1日1日の積み重ねが未来の自分を作り上げます。
今の自分もそんな過去の自分の集大成なのですね。
そう、この私のなんとなく気になるお腹も(汗)
もちろんカラダもその1日1日積み重ねてきたことたちの集大成な
+++
この日常セラピーも
セルフケアがテーマとなっていて
様々なプロフェッショナルな方たちが
多方面な角度からセルフケアについて書いています。
なぜ、こんなにもセルフケアを重要視しているのでしょうか。
それは、
『日常をほんの少しづつでも整えていくと
未来の日常が変わっていくから』
なのだと思うのです。
人によって人生への求める価値観は様々ですが
基本的な本質のところはみんな似ています。
窓のない汚れて淀んだ空気の場所と
青空で見晴らしの良い場所。
どちらで思いっきり深呼吸をしたいですか?
と聞かれれば、それはまあ、、、ね、決まってます(笑)
それは極端な話ですが、
シンプルに心地よさを考えると
どんな暮らしが良いのかが見えてきます。
+++
私の例で言えば
いつまでも身軽に動けるカラダと
新しいことにワクワクする心を持ち続けたい。
そうすると
今日、食べるものは加工食品か、
自然のエネルギーのあふれる食べ物か。
駅のホームで、エスカレーターを選ぶか、階段を登るか。
起こった出来事に対して
笑いながら過ごすのか、イライラしながら過ごすのか。
おのずと選択肢は決まっていきます。
後は、できるところからやっていく。
ハードルは上げすぎないで、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 振り返るきっかけはなんでもいい ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
暮らしを整えようと思うと
自然と体を大切にする時間が増えていきます。
唯一無二の一生を共にする自分のカラダ。
その愛しいカラダのために今日、何をしてあげようか。
そんなことを
引越しをするにあたってしみじみと考える時間がもてました。
ありがたいです。
いいことだとはわかっているけど
長続きしない、、、、
そんな時に、この日常セラピーメルマガが、
+++
あなたのカラダの構造やシステムを知ると一層愛しさが増します。
とても精密で、ダイナミックで、優しくできているからです。
私自身も月のリズムでメルマガを発行しています。
新月
上弦
満月
下弦
だいたい月に4回くらい。
大宇宙のリズムで、カラダという小宇宙を知り、
矢古宇 一江(やこう かずえ) 腱引き師
腱を調律して体の音色を響かせる腱引き師。
未来へのギフトになるような小さな習慣自分の体の慈しみかたをクリエイトします。
一人一人に合ったセルフケアをセッションや講座を通じて最大限にカラダの可能性を引き出すサポートをしています。
【メールマガジン】
《極上のカラダをつくる!自分メンテナンス通信》
http://www.reservestock.jp/subscribe/53106
【ブログ】
《自分のカラダの慈しみ方・腱引き師のブログ》
http://ichireian.com/?page_id=8
【HP】
http://ichireian.com/
【Facebook】(フォロー大歓迎です)
https://www.facebook.com/kazue.yakou
【腱引き・全国の道場一覧】
http://kenbiki.jp/kenbiki-ukeru/uketai/all/List.html
◆やこうかずえ先生の過去の投稿はこちら