
こんにちは。
フラワーヒーリングセラピストの希依です。
私を癒してくれるお気に入りの場でもある箱根に来ています。
年末の少し忙しくなる前に自分を見つめてみようとやってきました 。
この時期は紅葉もきれいですが、
深まっていく冬を感じる季節ですね。
今年は九紫火星が中宮している年で、
とても暑かったし、
集中豪雨や台風、地震も多かったですね。
九紫火星の年はこのような天変地異が確かに多いのです。
今年はその強い風のせいで木々の枝先や葉がかなりちぎれてしまっ たみたい。
枝先や葉がちぎれると、
赤く、黄色く色づく前に端の方からカサカサになり…完全に紅葉す る前に枯れてしまうのです。
今年は例年ほど紅葉は美しくないかもしれませんね。
それでも秋の赤い紅葉と苔や竹の緑のコントラストに心が解けてい く感じがします。
ほっとする時間って大事ですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 疲れたら休もうよ! ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
疲れたら…休む!
これは基本なんだけれど、
誰もが頑張りすぎちゃう。
自分のことをわかっていれば、
多少無理してもOK!
なんですが…
自分のことがわかっていないと
長いことそれで苦しむし、
病院へ行って検査しても
『異常ありません』
とか言われちゃうのです。
そりゃそうですよね。
その先生の専門外だもの。
私はおかげさまで
しばらく医者不信の時期がありました。
ホント、
自分のことって知るのは難しいのね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 1番リラックスする香りは木の香り ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
休むのに最適なのは
やっぱり寝ることと湯船に浸かることだと思います。
本当は旅先の温泉でのゆったりとした時間を作るのが1番だけれど 、
世の中は忙しいから
そうそうお出かけもままならない。
出かけてもゆっくりしないで
忙しく動き回るから余計疲れちゃうのよね。
どう休むかは人それぞれだけど、
日々の緊張状態を解放してあげないと
体のどこかで悲鳴が上がるんです。
緊張状態だとその悲鳴が聞こえないのよね。
誰もがほぼ毎日やっていることが
入浴と寝ることなので
この質を高めることが1番。
入浴は低めの温度でゆっくり浸かると
副交感神経を優位にしてくれるのですから
それを使わない手はありませんね。
副交感神経を早く優位にするのに
木の香りをプラスしましょう。
ヒノキやブラックスプルースは
効果も高く香りも楽しめます。
最近ではヒノキの間伐材を利用した
湯船に入れるヒノキのチップもありますね。
森林浴をお風呂場で!
そんなイメージで楽しんで!
どうせなら
ヒノキの香りの入浴剤というのよりも
ヒノキチップやエッセンシャルオイルで
楽しんでみてくださいね。
ちなみに
寝るための香りを寝室で楽しむよりも
お風呂でリラックスするために香りを使う方がより眠りやすいです よ。
[template id=”878″]