
おはようございます。
カラダとココロをやわらげる
やわらぎ ゆきこです。
不要な思い込みや未消化の感情を
カラダへのアプローチから解放する
ゆるゆるボディーワークや
ゆるゆる瞑想。
ココロの思い込みをリセットするための
「5つのデコルテタイプ」チェックセッション。
見えない生命場に働きかけて、
ココロとカラダを癒す
エネルギーワークなどで、
皆さんの
「自分を愛したい」「自分から愛されたい」
をサポートしていてます。
***
今日は「女神の5つのデコルテタイプ」
セッションを受けてくださったMさんの
氣づきを皆さんとシェアいたします。
Mさん、シェアをご快諾くださって、
ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ ゴーギャン&エゴンシーレ ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Mさんは先月開催された
自然治癒力学校10周年記念のイベントに参加なさり、
その後に届くようになった
無料メルマガ「日常セラピー」を読まれて、
「女神のデコルテ」を知り、ご連絡くださった方です。
Mさんは広い肩幅と
細いカラダが特徴でした。
広い肩幅は「ゴーギャンタイプ」の表れで、
細いカラダは「エゴンシーレタイプ」の特徴です。
「細いカラダ」という特徴は
竹久夢二タイプも同じですが、
竹久夢二タイプですとデコルテは凹んだ印象になります。
Mさんのデコルテは凹んでいませんし、
むしろ少し盛り上がった感じで
カッチーンと固まった印象ですので
「エゴンシーレタイプ」だなぁ~、と見分けられました。
「5つのデコルテ・チェック」をしていただきましたら、
やはりその二つにチェックが集中していました。
▼ゴーギャンタイプは
陰陽五行でいうと肝臓タイプ。
正義感が強くて、
不当にあつかわれることに反応しやすく
怒りを感じやすい。
▼「エゴンシーレタイプ」は
陰陽五行でいうと腎臓タイプ。
不安を感じやすく、
ストレスを感じると
ココではない、どこかへ逃げたいと思い、
「拒絶された」と感じやすい。
この二つのタイプの特徴を解説していましたら、
「思い当たります。」ということでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 息詰まる人生を過ごしてきた ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サロン「月の虹」へ初めていらっしゃる方は
最寄りの駅まで 私がお迎えに上がります。
Mさんをお迎えしてのサロンへの道すがら
色々とお話を伺っていましたら、
「息詰まる」という言葉が聞かれました。
どういう時にですか? と伺うと、
「一対一だと大丈夫なんですけど、
自己紹介をする時や、
会社でプレゼンするときなど、
大勢の前でお話ししなくちゃいけない時です。」
との答えでした。
セッションに入り、
チェックの解説しながらMさんのお話を伺っていても
何度か「息詰まる」
という言葉が出てきましたので、
今日のテーマは「息詰まる」だね~。
と、Mさんの「息詰まる」ことについて
ひも解くことに決めました。
記憶をたどってゆくと、その原因は
Mさんの小学校の時にあったことが分りました。
全校生徒の前で大恥をかいたんですって。
そこで、その時のMちゃんの記憶を癒すことにしました。
ハートに手を重ねて頂き、
その当時のMさんを呼び起こし、
「その時のMさんに、なんて言ってあげたいですか?」
とお聞きしたところ、
「大丈夫、よくあるコトさ。
失敗する人は、愛されるよ。」
なんて素敵な言葉でしょう!
ハートの中の当時のMちゃんに、
その言葉を言ってあげることで
現在のMさんも癒されてゆきました。
小学生の時の大恥は
カラダにトラウマを刻み込みましたが、
それを癒す言葉も、ちゃんと用意されていて、
的確に伝えられるって、
スゴイくありません?!
ワークをしていて いつも感嘆させられます。
答えは「自分の中に用意されている」って。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 俺は俺! 文句あっか! ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「息づまり」が癒されたら
Mさんのデコルテがゆったりと開いてきて、
顔色もワントーン明るくなってきました。
そして次に、
エゴンシーレタイプの
不安感のもとの「自信がない」を
エネルギーワークで癒したり、
氣になる症状を紐解いていったら、Mさんは、
これまでの人生を
「人にどう見られるか」
「どのように評価されるか」が氣にかかり、
他人基準で生きてきてきた。
ということに
ご自分でに氣づかれてゆかれました。
ゴーギャンタイプは、
自他ともに不当・不公平に扱われることに
怒りを覚えるタイプなので、
一見、自分基準で生きていると思われがちですが
実は、他人基準だったんですね。
他人の評価が氣になってしょうがない。
そんなゴーギャンタイプの一面を見せていただきました。
***
「他人基準で生きてきた」ことに目覚めはじめたMさんに
これからもそのように生きてゆきたいですか?
とお聞きしたら、
「もう止めたい」ということでしたので、
では、これまでの生き方を止めるために
ご自分のハートに
どのように宣言したいですか?
と伺うと、少し考えてから、
「俺は俺! 文句あっか!」
と力強く宣言されました。
おめでとうございます!!
そしてセッションの締めくくりに、
丹田を骨盤の中で回す「ゆるゆる瞑想」と
ヒカリの呼吸法をお伝えし、
セッションを終了しました。
「俺は俺!文句あっか!」
と力強く宣言したMさんのデコルテは開き、
立体感、存在感が増してきたので、
エゴシーレタイプの印象が少し薄れてきたようでした。
皆さんも
自信が無くなった時は、
Mさんのようにハートに手をおいて
大切な自分に言ってあげたい言葉を
つぶやいてみて下さい。
きっと、勇氣と元気が湧き出してくることでしょう。
この記事へのご感想や、ご質問がありましたら
どうぞこちらへ
<https://ws.formzu.net/fgen/S
https://ws.formzu.net/fgen/S21
***
今日も、私の物語を読んでくださって、
ありがとうございました。
◆ イベントのお知らせ ◆
10月26日(金)10:00~12:00
新宿御苑にて大空と大地を感じる
「ゆるゆる瞑想とディクシャの会」を開催します。
参加費:2,000円
詳しくはこちらをご覧ください
https://www.facebook.com/event