
おはようございます。
キネシオロジストのまさよです。
キネシオロジーのセッションを通して
学ぶことや気づき、感じたことを
皆さまと共有させていただけたら嬉しいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 感情を流しクリアに ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回も、前回のメルマガの続きです。
前回のメルマガはこちらから↓
セルフキネシオロジーで
ハートの声を聴いて、
「ON」を選択していくと、
色々な感情が出てきませんか?
これでいいのかな?
やりたいけど!本当に出来るのか?
上手くいくのだろうか?etc.
抵抗やストレスになる(OFF)
感情が出てきたらチャンスです!
感情はただのエネルギー!
どうにかしようと
捕まえると、滞りになります。
ドンドン流して、クリアなエネルギーで
自分自身を満たしましょう♪
「OFF」の感情エネルギーを感じたら
全身の力を抜いて、
深く深く呼吸してみてください。
好きなアロマの香りや
好きな音楽と一緒に
深呼吸すると、より効果的です。
ポイントは、
カラダの隅々に溜まっている
感情エネルギーを、ふーっと吐き出し
クリアで気持ちいいエネルギーを
スーっと吸い込む!
エネルギーが流れ始めると循環し、
どんどんクリアになっていき
自分に戻ってきます。
どうでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 感情の解放法 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いやいや~そんな事いっても
モヤモヤがとまりません!
勿論、そんな時もあります。(私もあった)
そんな時は、「ESR」をオススメします。
とっても簡単でパワフルです。
ESRとは?
「 Emotinal Stress Release」
(エモーショナル・ストレス・リリース)
「感情のストレスを解放する」
キネシオロジーの調整テクニックです。
【ESRのやり方】
●軽く目を閉じます。
●両手で「おでこ」に軽く触れます。
おでこ(黒目の上のやや出っ張った所)
を指3本(人差し指、中指、薬指)
で軽く触れます。
●脈を感じてみてください。
ストレスがあると脈を感じなかったり、
左右別々の脈だったりします。
左右の脈が整ったらOKです。
もし、脈を感じられない時は、
心が落ち着いてきたらOKです。
たったこれだけです。
簡単ですよね。
ストレス状況では、前頭部の血流が減り、
扁桃体への血流が増えます。
すると、心拍数がUPしたり、
ストレスホルモンが放出されたりetc.
これでは、益々ストレスフルに…
ESRは。神経血管ポイントとよばれる
額にある反射ポイントに手を当てることで、
前頭葉の働きを活性化します。
前頭葉が機能し始めると、
冷静で創造的な気持ちになったり、
今まで気になっていたことが
あまり気にならなくなったり、
心が落ち着いてきます。
両手を使えない状況の時は
片手で、おでこ全体を触れるだけでも
効果はあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 人生の流れを楽しむ ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余談ですが、
先日、久しぶりの満員電車に耐えられず
つり革を右手で持ち、左手でおでこを覆い
「ESR」で心落ち着けていた所…
「大丈夫ですか?」
と爽やかな好青年に声を掛けられ
席を譲ってもらいました(笑)
モワモワした満員電車の中で
一気に爽やな風が吹きました(笑)
エネルギー流れる流れる(笑)
とっても素敵な一日がスタートしました!
「ESR」 恐るべし(笑)
「ON」の状態でいると
全く想像していなかった、楽しい結果や
自分の枠を超える(広げてくれる)
気づきや出来事に遭遇します。
自分らしく軽やかでいられます。
結果がどうなるかは、期待せずに!
ハートの声と親友になって
「ON」を選択し、
人生の流れを楽しんでみてくださいね♪
それでは、今日も笑顔の一日を~♪
☆ キネシオロジーにご興味のある方は
☆ ブログも少しずつ書きはじめました
FROM まさよ(山本雅世)
山本雅世(まさよ) キネシオロジスト
心も体も軽やかに!人生を笑顔に導くキネシオロジスト。キネシオロジーのセッションと講座を通して、心と体の奥深さ、クライアント自身の素晴らしさ・才能を伝えている。
◆HP リラクゼーションルーム マナ
◆ブログ 望みを叶えるカラダの気持ち
◆先生の過去の投稿はこちら