
おはようございます。
自然治癒力学校事務局のただっちです。
今日は、自然治癒力学校10周年記念イベントの開催日。
よろしければ、わたしの昔話にお付き合いください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 10年ひと昔と言いますが・・・ ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然治癒力学校が設立されて、10年。
10年前といえば、2008年ですね。
2008年は
iphoneが発売されたり
リーマンショックが起こった年だそうです。
書籍なら
『夢をかなえるゾウ』
や
『ホームレス中学生』
がヒットした年でもあります。
ちょっと振り返ってみると
ああ、そんなことがあったなぁ、と懐かしく思う10年。
その間に、
医療分野
統合医療分野にはどんな変化があったのでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 身の回りの医療事情 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
健康番組で取り上げられた食材はスーパーで売り切れたり
色々な健康法が紹介されたり
わたし個人の実感では、
10年前も今も健康に関することって
あまり変わってないような気もします。
今年、わたしの母が病気を得て、入院したのですが、
最新の医療機器のおかげで、簡単な手術で済んだので、
医療の進歩には感謝することもありましたが、
原因不明の症状については結局何も解決できず、
経過を観察するだけになり、呆れたこともありました。
身近に限ってみると劇的に何かが変わったという実感はないのが、
正直な感想です。
単にわたしの周りの人たちが健康で越せていたからもしれません。
すごくありがたいことですけどね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 次の10年を考える ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2008年~2018年が特に大きな問題もなく過ごせていたのな
自分のしてきたケアは大きく間違っていなかったのかもしれません
じゃ、次の10年間はどうして行きましょうか?
もし、あなたも同じことで迷っているなら、
ここで質問
2008年からの10年間、あなたはどんなセルフケアをされてい
うん?セルフケアをしてない?
そんなことはないですよ。
セルフケアというのは、何も特別なことではないです。
・顔を洗う
・歯を磨く
・食べたいなと思ったものを食べる
わたしは、そんなことも自分のカラダのためにすることは全てセル
さて、この10年間にあなたは自分のカラダにしてきたこと
そして、次の10年間にあなたのカラダにして行きたいことを
ちょっと書き出してみませんか?
そうすれば、次の10年間あなたがやりたいセルフケアが見つかる
ただっち
1男1女のお母さん。微生物工学を専攻し、医療系メーカーにて開発業務を10年、某大学医学部で研究補助職を5年経験。長年の知識を生かして、生活で使えるセルフケア術をわかりやすく伝えることモットーにしている。
◆過去の投稿はこちら