
お元氣様です!
観じる整体 タニー(谷口 暁)です。
優しく触れてココロを癒すプロ!
私は普段、福井県越前市で
接骨院をやらせていただいております。
(あおば接骨院)
━━━━━━━━━━━━
◆◇脳の血流 ◇◆
━━━━━━━━━━━━
頭のなかでも脳への血流は一定に保たれています。
ご存知ですよね。
何故なら脳の栄養である糖と酸素これが途絶えると、
脳細胞はお休みどころか壊死してしまいます。
なので何があっても脳には血流量は一定に保っています。
ところで脳への血液供給血管は、
内頸動脈、外頸動脈、椎骨動脈が行っておりますが、
それぞれが脳底部で輪っかで繋がっていて
どこかの動脈が血流不足を起こしても、 壊死や脳死に至らないよう補い合っています。
かといってどの動脈でも、血流が途絶えると死に至ります。
それくらい脳への血流は一定に保つ必要があります。
もう一つは脳脊髄液を介して代謝していると考えられています。
━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 脳細胞の血流不足 ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━
もちろん脳細胞への血液供給は毛細血管がしております。
血管は自律神経支配であるため、
自分の意志ではコントロールできない事になっております。
でも直接的にコントロールできなくても、 間接的には可能なのですね。
ここからは、持論です。
よく言うストレス
ストレスは人それぞれ異なります。
そうですね。
同じ物事がおきても、
受け取り方が違えば、感じ方が違ってきます。
そうそう、当たり前
だったら、そもそもストレスって無いんじゃない??
ただの生きていく刺激じゃないのかな?
暑い、寒い、甘い、痛い、美味しい、ドキドキという感覚
を
勝手に暑いの嫌、寒いの嫌、痛いの嫌、 あのお店のカレーは美味しいのが腹が立つ
同じドキドキなのに恋するドキドキはいいけど、 大勢の前のドキドキは嫌だとか
みんな同じような感覚を
一くくりにしてストレスとしているんじゃ??
勝手に思い込んで、解釈しているに過ぎないんじゃ?
と思えるのね。
そしてその感覚により毛細血管や全身の血管が影響されています。
ストレスで病気になると言われるけど?
病気だからストレスを感じるんじゃ?とか
物事の解釈がおかしくなっていて
こころが病気だからストレスを.感じるんじゃ?とか
例えばストレスが病気を引き起こすんだったら
戦争地帯・紛争地帯で生きている方々は、 皆病気になっているはずだし、難しい病気も多いと思う。
こころが病気だから脳細胞の血流が不足して病気になるんじゃ?? とか
だったら単純に脳細胞への血流を回復させたら、 病気が回復したり治ったりするんじゃ??とか
そんなの分っているよ~
それが出来ないから・・・
ストレスが溜まりますか??
本当はストレスって無いかもしれないですね!
ストレスって無い
ただの解釈だと思える方は、病気にならないかもしれないし、 病気が回復するかもしれませんね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 脳の血流アップエクササイズ ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━
寝る前に
私って愛だぁ~
みんなありがとー
私ってしあわせ~
て唱えて寝てみて
これね
愛があって
感謝あって
至福だぁ~
てことなの。
勘違いでもいいの、おバカさんでもいいの
思うの、言うのもタダだから!!
朝起きてからも唱えると更に効果的
とっても簡単1分エクササイズ
3週間続けられたら何か変化が生まれてくるかも
まず手足の温かさに変化があるでしょう。
全て持論です、医学やエビデンスに基づいておりません。
あなたの健康を願うタニーからでした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
***********************
タニーが講師の講座
大阪は8/5-6開催
参加される皆様、全力で伝えさせていただきます。
東京も開催いたします。
とても優しく触れて回復をお手伝いいたします。
From タニー ^^
谷口 暁(タニー)柔道整復師/整体師
優しく触れてココロを癒すプロ。身体の防御反応を起こさせずに筋肉やこころにアプローチして自律神経や内臓のバランスを整える接骨院を開業。観じる整体、として、身体にやさしく触れてココロもいやします。
◆先生の過去の投稿はこちら