
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ ミッションとは!? ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。
自然治癒力学校理事長
おのころ心平です。
「おのころ先生は、
ミッションを生きてて
いいですねー」
と言われることが
あるのですが、
当の僕は、
僕の仕事について、
「これがミッションだ!」
という自覚は
あまり、ありません。
ミッションや使命について、
特別な仕事が、
どこかにあって、
それが天から降ってくる、
わけではないと、
僕自身は考えています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ うまくいくかどうか? ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あるセラピスト志望の方に、
「この仕事、うまくいくでしょうかね?」
と相談を受けて、
え?
と…。
同時に、
あ、僕は、自分の仕事に、
「うまくいくかどうか?」
なんて考えたことがなかった、
と気づきました。
「どうやったらうまくいくか?」
はいつも考えているけど、
うまくいくかどうか?
は考えたこともなかった。
そうか・・・、でも、
この違いは大きいぞ、と。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
陶芸でも、
作曲でも、
千切りでも、
洗濯物の干し方でも、
講演講師でも、
アナウンサーでも
舞台俳優でも、
目の前にあることに、
それと自分が一体になるくらいに
ココロを込めて
工夫を織り込んでいくことを、
「超作」
というのだと、
教えてもらったことがあります。
たしかにその仕事からは、
見事な輝きを放つでしょう。
そしてその輝きを、
継続できた時、
それは、
ミッションや使命として、
人からは
見えるのかもしれない・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 僕のライフワーク◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
未来の医療を
変えていくために
今日の
医療現場のあり方に
患者の立場・医療消費者サイドから
工夫の革命を起こしていこう。
8月11日(祝)
品川インターシティホールにて開催の
未来患者学サミット!!
ビッグゲスト講演決定!!
断捨離のやましたひでこさん
のご登壇が決定いたしましたーー。
↓
http://mma-j.com/
奇跡的な1日です。
7月21日まで
早期割、ペア割あります。
↓
http://mma-j.com/moushikomi
[template id=”279″]