
「ボディ」「マインド」「スピリット」
全ての方向からあなたのなりたい未来へナビゲートする
ウォーキング・カウンセラーの香月梨江です^^
地震の後は台風と自然の力をまざまざと感じる2週間。
改めて人間の力は小さいということを感じ、
地球という星で生かせていただいているんだな・・・と
思う時間となりました。
みなさんにも影響が出ていませんように。
━━━━━━━━━━━━━
◆◇なんでもコツコツ◇◆
━━━━━━━━━━━━━
昨年末にお引越しをして以来
引越し以外の事も含め
まぁこの半年本当に忙しかった!
で、どうなったかというと
ブログのアップがままならず・・・
ブログのアクセス数がガタ落ち^^;
コツコツ積み上げてきたものも
手を抜くとすぐに抜いた結果が現れます。
積み上げるのは時間がかかっても
崩れるのは本当に一瞬。
またコツコツ書かなくちゃと思っています。
そんなことを思いながら書いた記事。
「苦手を楽しむ」
https://ameblo.jp/askatsuki/
多くのスピリチュアルや一部の自己啓発では
「嫌な事よりやりたいことを優先しよう」というのが
現在の主流ですが
やりたいことばかり優先したら
私のアクセス数のようなことになります^^;
「自分の苦手な事は
得意な人にお願いして適材適所でいきましょう」
確かにこの考え方は一理あります。
でも、
子供が苦手な人に赤ちゃんができたら育児放棄してもいいのかな?
苦手な仕事に抜擢された時に
「私はこの仕事は嫌だからしません」って言えるかな?
食べたい物我慢できないし、
何でもかんでも
「やらねばならない」はしんどいけど、
でもしんどくてもやらないといけない事は
この三次元を生きてる上では必ずある・・・と
私は思うのです。
↓続き↓
https://ameblo.jp/askatsuki/
━━━━━━━━━━━━━
◆◇タイムスケジュール◇◆
━━━━━━━━━━━━━
そして手帳を見ながらここ数か月を振り返った。
いや、本当に・・・
「よくこれ、生きてるね」と
我がことながら思った(笑)
昨日と今日立て続けに
「どうやってスケジュールをこなしているんですか?」
「元気の秘訣は?」と質問されました。
私の大好きな言葉は「効率化」♡
日常の中で極端な話大根の短冊切りを作る時でも
どう切れば効率よくできるかを考えています。
料理に限らず一事が万事
「効率よく流すこと」を考えた結果
こんな行動パターンになりました(笑)
【時間の上手な使い方】
https://ameblo.jp/askatsuki/
過去似たような状況を振り返り書いた記事はこちら
【ココロとカラダの体力をつける方法】
https://ameblo.jp/askatsuki/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇マッチポンプという言葉ご存知ですか?◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュニケーションにおいて意外にしているのがこれ
「分かってるんだけどやっちゃう」
いや、分かってるんだったらやらなきゃいーーじゃん。
あなたは心当たりありませんか?
https://ameblo.jp/askatsuki/
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇7月前半の運勢◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━
インナービューティープロジェクト
7月前半の運勢アップいたしました。
メルマガとはまた違う切り口で書いています^^
お時間のある方は遊びに来てください♪
http://ibp.website/uranai/175/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ココロとカラダを元気にするイベント情報◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【シャナナTV:ココロとカラダのダイエット】
第2・第4週の
6:30~7:00と18:00~18:
7/9(月)~7/15(日)
「内気な獅子座~あなたはどっちを選ぶ?~」
7/23(月)~7/29(日)
「皇居勤労奉仕」
お時間になったらこちらをクリック
https://shanana.tv/
その時間は絶対無理!という人は
アーカイブをご覧ください
https://shanana.tv/project/
+++++++
どれもお勧めの内容です^^
今自分自身を生まれ変わらせるタイミングです。
みなさんどんどん過去の自分を捨てて
生まれ変わってくださいね☆
本日の担当は
あなたのココロとカラダの未来をナビゲートする
りー こと香月梨江でした^^
リアルでお会いできるの待ってま~す(^0^)/
Lee ウォーキング・カウンセラー
ウォーキングインストラクター、メンタルトレーナー、スピリチュアルアドバイザーとして、大阪にてカウンセリング・ヒーリングサロンを開業。
それぞれに合ったアプローチで人生が身軽になるサポートをしている。
著書に『ココロとカラダのダイエット ~幸せを創る人生の歩き方~』
◆先生の過去の投稿はこちら