
あなたの名前に隠された秘密を知りたくはないですか?
名前はあなたの道しるべです。
初めまして。
「使命」をひも解く名前のことだま師ちあきです。
自分のことに自信が無くて、誰かに認めて欲しい。
私って存在していていいのかな?
常にそんな不安を持って育ちました。
そんな私も大人になり。
結婚し、夫婦となり、生命を授かります。
ふたりの子供の親として、子育てを経験します。
それでも、自分の中にある「存在感」には自信を持てず、
なんだかモヤモヤしたものを抱えていました。
それから少し、月日が流れた時。
ある一冊の本との出会いが、私をことだま師へと導きます。
それは、名前には「使命」が隠されているというのです。
姓名判断のような吉凶はなく、名前のひともじ、ひともじのそれぞれに
音からなる意味がありました。
名前に秘められた音から導かれる使命をひも解き、お伝えする。
それが名前のことだま師です。
私がお伝えしたいのは、あなたが生まれてきたのは
理由があるということ。
幸せになるために、この世に存在しています。
名前にまつわる様々なこと、日本の和の心。
これから少しずつお届けしますね。
どうぞよろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 自分の名前を好きですか ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたは自分の名前が好きですか? 嫌いですか?
こう聞かれた時、あなたはなんと答えるでしょうか。
好きと答えた方。
嫌いと答えた方。
そんなこと考えたこと、なかったな、と思われた方や、
好きでも嫌いでもどちらでもないと答えた方。
なぜ、こんなことを聞いたかと言いますと。
名前はあなたの存在を証明するもの、つまり「あなた自身」です。
自分の存在をどう捉えているか、受け入れているかどうかが
この答えに現れています。
自分の名前が好き、嫌いと言えるのは、
自分に対して関心があるからです。
どうでもいいとか、考えたことがないというのは、
自分自身に対して関心がないということの表れです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 自分の名前への第一歩 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分の名前の由来を知っていますか?
誰が名前を付けたのでしょうか。
ご両親や祖父母。
親類や姓名鑑定師、占い師やお寺の住職。
名づけ親と言う方がいるかもしれません。
どんな思いが込められているのか、
どんな意味があるのか。
あなたの知らないことが、わずか何文字かの名前の中に
込められている。
そのことに驚かれることでしょう。
自分を知ること、自分を大切に扱うための道しるべ。
名前を知って、幸せになって欲しいと心から願っています。
高橋千晃(たかはし ちあき) 名前のことだま師®
名前のことだま師®ことばがもつ大きな力を一番発揮している名前を紐解き、名前に隠されたメッセージや使命を伝え、それぞれの幸せへと導いている。
◆ブログ ことのはつづり ~名前はあなたの道しるべ~
◆先生の過去の投稿はこちら